北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
895件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781. 柳澤 清一 道北における北方編年の再検討 その(1).-モヨロ貝塚から内路・上泊遺跡へ
刊行年:2006/03
データ:古代 119 早稲田大学考古学会 『北方考古学の新地平-北海道島・環
オホーツク
海域における編年体系の見直し-』 北海道
782. 柳澤 清一 「ヒグマ祭祀遺構」出土の「トビニタイ土器群Ⅱ」の位置.-チャシコツ岬遺跡群編年の再検討
刊行年:2007/05
データ:物質文化 83 物質文化研究会 『北方考古学の新地平-北海道島・環
オホーツク
海域における編年体系の見直し-』 北海道
783. 瀬川 拓郎 サハリン=アイヌの成立
刊行年:2008/02
データ:『中世の北東アジアとアイヌ-奴児干永寧寺碑文とアイヌの北方世界-』 中村和之 大陸・サハリン・日本列島の交流∥市販本:高志書院(2008/03) 擦文文化|
オホーツク
文化 北方
784. 柳澤 清一 「カリカリウス土器群」の小細別編年について
刊行年:2008/05
データ:物質文化 85 物質文化研究会 『北方考古学の新地平-北海道島・環
オホーツク
海域における編年体系の見直し-』 北海道
785. 荒野 泰典 日本から見た環日本海交流圏
刊行年:2012/07
データ:『北・東北アジア地域交流史』 有斐閣 シベリアの先住民族と環
オホーツク
海・環日本海交流圏 東夷の小帝国の空洞化 東北
786. 木村 英明|森田 知忠 北海道(はじめに|「人種論」・「蝦夷論」・「アイヌ考古学」|先土器時代|縄文時代|続縄文時代|擦文時代|
オホーツク
文化|擦文文化および
オホーツク
文化以後)
刊行年:1986/08
データ:『岩波講座日本考古学』 別巻1 岩波書店 北海道
787. 大場 利夫 北海道周辺地域に見られる
オホーツク
文化-Ⅰ 樺太|Ⅱ 礼文島・利尻島|Ⅲ 焼尻島・天売島|Ⅳ 千島
刊行年:1967/03-1971/09
データ:北方文化研究 2~5 北海道大学文学部附属北方文化研究施設 北方
788. 高倉 新一郎|関 秀志 新しい歴史(異人の島)|北からの文化(擦文文化と
オホーツク
文化|アイヌ文化の北方的なもの)|北方の調査と探検(古代・中世の北方知識)
刊行年:1977/11
データ:『北海道の風土と文化』 山川出版社 関氏が高倉氏の既発表論文を骨子としてまとめたもの 北海道
789. 鈴木 邦輝 チャシついて|研究史からみたチャシ|発掘例とその成果|地域設定と地域概観|道北地方のチャシ|北
オホーツク
海周辺のチャシ|天塩川流域のチャシ|道北地方のチャシについて
刊行年:1979/03
データ:『道北地方のチャシ』 市立名寄図書館 北海道
790. 岡田 宏明|飯田 勝幸|辻井 達一|吉崎 昌一|黒田 信一郎|北川 芳男|米村 哲英 北方文化を考えるシンポジウムから.-
オホーツク
文化とその周辺
刊行年:1983/01
データ:北方圏 42 北海道
791. 大井 晴男|天野 哲也|西本 豊弘
オホーツク
文化における社会組織・その変遷.-狩猟獣の捕獲・配分・儀礼との関係において
刊行年:1986/03
データ:『環太平洋北部地域における狩猟獣の捕獲・配分・儀礼』 (大井 晴男(北海道大学)) 北海道
792. 宇田川 洋 チャシとアイヌ社会|北海道地域古代史年表|北海道古代史地図Ⅰ(先土器・縄文・続縄文時代)|同Ⅱ(擦文・
オホーツク
文化,チャシ跡・館跡遺跡分布)
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 北海道編 『アイヌのチャシとその世界』 北海道
793. 山田 悟郎|平川 善祥|小林 幸雄|右代 啓視|佐藤 隆広
オホーツク
文化の遺跡から出土した大陸系遺物
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・文化交流研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 靺鞨文化|鉄|ガラス玉 北海道
794. 大葉 昇一 クイ(骨嵬、蝦夷)・ギレミ(吉里迷)の抗争と
オホーツク
文化の終焉.-元朝の樺太出兵と水達達経営に関わって
刊行年:1998/09
データ:学苑 701 昭和女子大学近代文化研究所 北方
795. 松村 博文 北の人々(礼文島の縄文人|
オホーツク
文化の人々〈人骨からわかる人々のダイナミックな移動|北海道にやって来た最初の渡来民〉)
刊行年:2000/07
データ:『北の島の縄文人-海を越えた文化交流-』企画展示図録 国立歴史民俗博物館 北海道
796. 増田 隆一|天野 哲也|小野 裕子 古代DNA分析による礼文島香深井A遺跡出土ヒグマ遺存体の起源.-
オホーツク
文化における飼育型クマ送り儀礼の成立と異文化交流
刊行年:2002/11
データ:動物考古学 19 北海道
797. 臼杵 勲 極東の自然と先史文化の展開|「東夷」世界の展開-初期鉄器時代|北狄の世界-草原地域の展開|靺鞨社会の形成-後期鉄器時代|古代の環
オホーツク
海世界|総括
刊行年:2004/01
データ:『鉄器時代の東北アジア』 同成社 北海道|北方
798. 加藤 博文|内山 幸子|木山 克彦|布施 和洋|松田 功|マーク・ハドソン 知床半島チャシコツ岬下B遺跡で確認した
オホーツク
文化終末期のヒグマ祭祀遺構について
刊行年:2006/03
データ:北海道考古学 42 北海道考古学会 資料・遺跡 ヒグマの四肢骨 北海道
799. 加藤 博文|内山 幸子|木山 克彦|布施 和洋|松田 功 知床半島チャシコツ岬下B遺跡で確認した
オホーツク
文化終末期のヒグマ祭祀遺構について
刊行年:2006/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第72回 日本考古学協会 北海道
800. 三辻 利一|小野 裕子|天野 哲也
オホーツク
文化の集団間・対外交流の研究.-1.礼文島香深井1遺跡出土陶質土器の蛍光X線分析
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 極東民族史におけるアイヌ文化の形成過程 北方