北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1840件中[781-800]
680
700
720
740
760
780
800
820
840
860
781.
秋田
恂 われら末えい
刊行年:1978/12/26
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第3部狩人たち<26> 達谷窟毘沙門堂 『蝦夷-東北の源流』 東北
782. 加藤 竜
秋田
県
刊行年:2011/05
データ:日本考古学年報 62 日本考古学協会 各都道府県の動向 秋
783. 阿部 正己 緒言|出羽夷征前の夷征|大山の出羽柵|平形の国府国分寺と遺址|記録上より見たる城輪の出羽柵 附 雄勝柵、由利柵、
秋田
城|国府の移転|城輪の出羽柵址並に国分寺址|城輪神社|瓦及び陶器窯址∥出羽柵址発掘調査日誌∥補遺
刊行年:1932/09
データ:『郷土研究叢書』 2 山形県郷土研究会 復刻:山形郷土研究叢書5(国書刊行会,1982/11) 山形|
秋田
784. 大山 宏 古四王神社祭神考
刊行年:1925/12
データ:魁新報
秋田
785. 河野 徳壽 「木造城郭」の遺蹟として最初の払田柵阯について
刊行年:1934/12
データ:地理と歴史 6-12
秋田
786. 小川 寿一 奥州後三年記に関する一考察(寛文二年板本を中心としての考察)
刊行年:1940/05
データ:歴史と国文学 22-5
秋田
787. 新野 直吉 古代北羽の仏教弘通
刊行年:1962/08
データ:日本仏教 14
秋田
788. 宮 次男 後三年合戦絵巻
刊行年:1967/09
データ:日本美術工芸 348
秋田
789. 小林 賢章 『貞和本後三年合戦絵詞』の詞章
刊行年:1979/03
データ:帝塚山短期大学紀要(人文・社会科学編) 16 帝塚山短期大学
秋田
790. 畠山 憲司|小玉 準 由利町上の台遺跡採集の弥生式土器
刊行年:1981/07
データ:本荘市史研究 1
秋田
791. 野田 嶺志 後三年の役で、源義家が敵の伏兵を知ったのはなぜ?
刊行年:1985/04
データ:歴史読本 30-4 新人物往来社
秋田
792. 塩沢 裕仁 男鹿赤神神社縁起と漢武帝飛来伝説 〈資料〉『赤神神社縁起別伝』
刊行年:1986/03
データ:法政史論 13
秋田
793. 塩沢 裕仁 中国赤山の神と赤山禅院
刊行年:1988/03
データ:法政史論 14
秋田
794. 板橋 範芳 大館市・北
秋田
郡の城館.-浅利氏関係城館を中心にして
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4
秋田
795. 櫻田 隆 鹿角地方の城館.-考古資料より
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4
秋田
796. 若松 鉄四郎 能代市・山本郡の城館
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4
秋田
797. 工藤 雅樹 古代蝦夷の諸問題
刊行年:1990/01
データ:よねしろ考古 5
秋田
798. 熊谷 太郎 米代川流域の古代製鉄炉
刊行年:1990/01
データ:よねしろ考古 5
秋田
799. 塩沢 裕仁 男鹿赤神神社所蔵「漢武帝飛来図」
刊行年:1990/03
データ:法政史論 17
秋田
800. 塩谷 順耳 能代山本地方の修験.-八幡神社文書から
刊行年:1991/12
データ:年報能代市史研究 1
秋田