北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
229件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 朴 春日 みちのく点描(青森編1~2)
刊行年:1998/03-1998/04
データ:統一評論 391~392 古代朝鮮文化の
旅
49|終 青森
82. 若泉 小太郎 熊祭を観る|失われ行くアイヌの遺風|亡び行くアイヌ族の悲しい叫び
刊行年:1931/07
データ:『北緯五十度の
旅
-樺太紀行』 互光社 北海道
83. 直江 廣治 東北地方の民俗信仰
刊行年:1973/11
データ:歴史の
旅
4東北=みちのくの栄枯=月報 東北
84. 上横手 雅敬 「平泉と京・鎌倉」
刊行年:1996/08
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 1 平泉文化会議所 セミナー「東方」講演 岩手
85. 山折 哲雄 「中世の光景」
刊行年:1996/08
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 1 平泉文化会議所 セミナー「東方」講演 金色堂ミイラ 岩手
86. 小野寺 公二 二人の由利氏
刊行年:1997/07
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 2 平泉文化会議所 特別寄稿 由利八郎 岩手|秋田
87. 八重樫 忠郎 発掘調査から
刊行年:1997/07
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 2 平泉文化会議所 岩手
88. 藤島 亥治郎 古都再現の日
刊行年:1998/07
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 3 平泉文化会議所 百歳の最終講義(交誼) 岩手
89. 佐々木 邦世 「自然と歴史と人生と」
刊行年:2000/04
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 4 平泉文化会議所 岩手
90. 八重樫 忠郎 平泉の原風景
刊行年:2000/04
データ:東方に在り-
旅
の情報と知的交流 4 平泉文化会議所 岩手
91. 酒井 香代 広がる平泉分課を訪ねて
刊行年:2008/03
データ:トランヴェール 21-3 東日本
旅
客鉄道(株)
旅
編② 岩手
92. 山本 明 清衡・基衡の仏都を巡る
刊行年:2008/03
データ:トランヴェール 21-3 東日本
旅
客鉄道(株)
旅
編① 岩手
93.
旅
川 卓雄 羽前国西田川郡湯ノ沢の祝部土器
刊行年:1891/02
データ:東京人類学会雑誌 6-59 東京人類学会 山形
94. 山田 秀三 下北の
旅
の記録.-アイヌ語系地名の研究
刊行年:1959/12
データ:うとう 49 青森郷土会 『アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)』3 青森|アイヌ語
95. 高倉 新一郎 二泊三日文化財の
旅
蝦夷路
刊行年:1969/08
データ:月刊文化財 71 第一法規出版 北海道
96. 岩下 均 「中将」の
旅
.-藤原実方の場合
刊行年:1986/12
データ:目白学園女子短期大学研究紀要 23 目白学園女子短期大学 陸奥行 東北
97. 福田 吉次郎 春採地名巡遊物語.-クジラと共に北太平洋・ニッポンの
旅
刊行年:1994/11
データ:うそり 31 下北の歴史と文化を語る会 蝦夷文化と交易 アイヌ語|東北|北海道
98. 赤坂 憲雄 菅江真澄.-白太夫の子孫の
旅
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 東北
99. 太宰 幸子 俘囚鍛冶の
旅
|玉造鍛冶の里めぐり
刊行年:1998/03
データ:舞草刀研究紀要 7 東北
100. 田口 昌樹 菅江真澄の
旅
.-東北学のために
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北