北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1168件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 磐城高校史学研究会 平市横山
古墳
群第25・78号墳調査予報
刊行年:1957/12/25
データ:磐城考古 7 磐高史学研究会後援会 福島
802. 山崎 正 高畠町加茂山の自然洞穴を利用した
古墳
刊行年:1958/02
データ:山形考古 3 山形考古友の会 山形
803. 志間 泰治|佐藤 庄吉 蔵王町明神裏
古墳
調査報告
刊行年:1959/10
データ:仙台郷土研究 19-4 仙台郷土研究会 宮城
804. 穴沢 咊光 内行花紋鏡を出土した会津の一
古墳
刊行年:1960/08
データ:古代学研究 25 古代学研究会 福島
805. 駒井 和愛 弥生・
古墳
時代の日本の東と西
刊行年:1963/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-5 至文堂 考古学 東北
806. 渡邉 一雄|松本 友之 平市・赤井諸荷
古墳
の調査
刊行年:1964/01
データ:福島考古 5 福島県考古学会 福島
807. 松本 友之 平市赤井諸荷
古墳
第二号石棺の調査
刊行年:1964/05
データ:磐城考古 22 磐城考古学会 福島
808. 氏家 和典 辺境における横穴式
古墳
群の諸問題.-陸前の場合
刊行年:1964/06
データ:『日本考古学の諸問題』 考古学研究会十周年記念論文集刊行会(河出書房新社) 『東北古代史の基礎的研究』 宮城
809. 川崎 利夫 辺境における
古墳
文化の特質.-出羽国を中心として
刊行年:1964/06
データ:『日本考古学の諸問題』 考古学研究会十周年記念論文集刊行会(河出書房新社) 山形
810. 川崎 利夫 辺境地における
古墳
の終末と火葬墓の展開
刊行年:1967/01
データ:『山形県の考古と歴史』 山教史学会 山形
811. 藤田 定市 表郷村堀ノ内
古墳
群について|白河市南堀切遺跡の土師器
刊行年:1967/01
データ:福島考古 7 福島県考古学会 福島
812. 伊東 信雄 旧石器文化|縄文文化|弥生文化|
古墳
時代
刊行年:1967/10
データ:『会津若松史』 1 会津若松市 原始時代 福島
813. 斎藤 忠 四道将軍の派遣の物語と大塚山
古墳
刊行年:1967/10
データ:会津若松史第1巻会報 福島
814. 伊藤 玄三 所謂『北海道式
古墳
』の実年代
刊行年:1970/02
データ:古代文化 22-2 古代学協会 北海道
815. 加藤 孝 東北に於ける
古墳
文化時代製塩遺構の研究
刊行年:1970/03
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 2 東北学院大学東北文化研究所 東北
816. 江坂 輝彌 青森県八戸市鹿島沢
古墳
新発見の遺物
刊行年:1971/07
データ:考古学ジャーナル 58 ニュー・サイエンス社 グラフ解説 青森
817. 高松 俊雄 東北地方における装飾
古墳
研究の現況とその諸問題(1)
刊行年:1974/07
データ:遮光器 8 みちのく考古学研究会 東北
818. 伊東 信雄 弥生文化(弥生文化の東北伝播|水沢地方の弥生式土器|稲作農耕の発生)|土師器文化(土師器の示す文化|角塚
古墳
の出現|水沢市内の
古墳
|九世紀の
古墳
-見分森
古墳
)
刊行年:1974/11
データ:『水沢市史』 1 水沢市史刊行会 東北
819. 穴沢 咊光 金銅魚佩考.-真野
古墳
出土例を中心にして
刊行年:1975/02
データ:福島考古 16 福島県考古学会 福島
820. 大塚 初重(文責) 福島県深沢
古墳
の測量調査
刊行年:1975/02
データ:福島考古 16 福島県考古学会 福島