北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 工藤 雅樹 俘囚の上頭・東夷の遠酋.-「蝦夷の首領」記述残す
刊行年:2007/09/15
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道41 『平泉藤原氏』
岩手
|秋田
802. 工藤 雅樹 蝦夷とは.-朝廷に従わぬ東の人々
刊行年:2007/10/06
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道42 『平泉藤原氏』
岩手
|秋田
803. 工藤 雅樹 奥六郡の主・鎮守府将軍.-辺境政権のよりどころ
刊行年:2008/01/05
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道47 『平泉藤原氏』
岩手
|山形
804. 工藤 雅樹 秀衡、陸奥守となる.-平家が頼朝台頭けん制
刊行年:2008/02/02
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道49 『平泉藤原氏』
岩手
805. 森 嘉兵衛 平泉文化の社会経済的構成と変質
刊行年:1949/07
データ:
岩手
史学研究 3 新
岩手
社 『中尊寺遺体の文献的考証-社会経済史的構成を中心として』∥『森嘉兵衛著作集』1奥羽社会経済史の研究/平泉文化論|『平泉町史』3総説・論説編
岩手
806. 石川 長喜 発掘調査された墳墓について
刊行年:1983/03
データ:
岩手
県埋蔵文化財センター紀要 3
岩手
県埋蔵文化財センター
岩手
807. 関 博充|女鹿 潤哉|赤沼 英男|佐々木 整 律令期の陸奥国官営施設における鉄器獲得方法.-城柵・官衙出土鉄器の解析を通して
刊行年:2006/03
データ:
岩手
県立博物館研究報告 23
岩手
県立博物館
岩手
|宮城
808. 須藤 隆 中神ドウジャ森遺跡㊦ 花泉町 日形中神.-関東以南の貝模す
刊行年:1999/09/25
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産592-遺跡は語る 旧石器~古墳時代170 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
809. 伊藤 博幸 常盤広町遺跡㊦ 水沢市佐倉河.-葬制にかめ棺使用
刊行年:1999/10/05
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産598-遺跡は語る 旧石器~古墳時代176 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
810. 小田野 哲憲 新しい石器 片刃石斧の発見.-木材の加工に利用
刊行年:1999/10/20
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産608-遺跡は語る 旧石器~古墳時代186 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
811. 田中 惠 仏教文化の伝来 盛岡市・源勝寺の銅造聖観音立像.-制作地は都の周辺
刊行年:2000/02/15
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産681 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
812. 田中 惠 仏教文化の伝来 千厩町・林ノ沢観音堂の銅造聖観音立像.-膨らみの強い造形
刊行年:2000/02/16
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産682 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
813. 伊藤 博幸 蝦夷の生活の諸相 文字の定着㊤墨書土器など.-平安期 著しく普及
刊行年:2000/05/15
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産733 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
814. 田中 惠 征夷と仏像 兜跋毘沙門天立像.-ケヤキの一木造り
刊行年:2000/06/07
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産749 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
815. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 如来立像(2体)(浄法寺町・天台寺).-7体制作、併置か
刊行年:2000/07/14
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産771 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
816. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 十一面観音像菩薩面・二天像(宮守村・鞍迫観音堂).-革新と保守の共存
刊行年:2000/07/19
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産774 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
817. 桜井 芳彦 安倍・清原・藤原氏の拠点遺跡 比爪館(紫波町).-産金の管理が目的
刊行年:2000/08/07
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産784 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
818. 本堂 寿一 地方豪族の寺院経営 国見山廃寺(北上市)泥田廃寺(一関市)など.-安倍氏が仏教奨励
刊行年:2000/08/08
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産785 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
819. 及川 司 藤原氏の信仰関連遺跡 中尊寺④.-金剛院跡で木製品
刊行年:2000/08/18
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産792 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手
820. 三浦 謙一 藤原氏の信仰関連遺跡 柳之御所①.-堀内外で機能二分
刊行年:2000/09/18
データ:
岩手
日報夕刊
岩手
日報社 いわて21世紀への遺産810 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』
岩手