北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 馬場 脩 -
刊行年:1979/03
データ:『樺太・千島
考古
・民族誌』 2 北海道出版企画センター 北方|北海道
802. 馬場 脩 -
刊行年:1979/03
データ:『樺太・千島
考古
・民族誌』 3 北海道出版企画センター 北方|北海道
803. 阿部 明彦 三軒屋物見台遺跡出土の竈形土器
刊行年:1993/02
データ:『野に生きる
考古
・歴史と教育』 川崎利夫先生還暦記念実行委員会 山形盆地|土師器 山形
804. 川崎 利夫 山形県の前方後円(方)墳
刊行年:1993/02
データ:『野に生きる
考古
・歴史と教育』 川崎利夫先生還暦記念実行委員会 山形
805. 古川 一明 後期古墳の祭祀儀礼について.-土器の出土状況の分析から
刊行年:1993/02
データ:『野に生きる
考古
・歴史と教育』 川崎利夫先生還暦記念実行委員会 東北
806. 白鳥 文雄 刊行によせて.-三浦さんと朝日山遺跡
刊行年:2007/04
データ:『三浦圭介氏華甲記念
考古
論集』 三浦圭介氏華甲記念
考古
論集刊行委員会 青森
807. 中嶋 友文 青森県内の出土古鏡
刊行年:2007/04
データ:『三浦圭介氏華甲記念
考古
論集』 三浦圭介氏華甲記念
考古
論集刊行委員会 青森
808. 畠山 昇 刊行によせて
刊行年:2007/04
データ:『三浦圭介氏華甲記念
考古
論集』 三浦圭介氏華甲記念
考古
論集刊行委員会 青森
809. 相原 康二 奥州藤原氏の「舘(タチ)」
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 岩手
810. 阿部 義平 多賀城碑鄙見
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 宮城
811. 飯島 義雄 宮城県仙台平野における古墳時代前期の「周溝をもつ建物」の認識とその意義
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 宮城
812. 木本 元治 弥生時代後期の南東北と周辺地域.-北関東・北陸との関連において
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 東北
813. 須藤 隆 東北地方の弥生社会・文化の形成と土器型式
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 東北
814. 柳澤 和明 東山官衙遺跡政庁地区の構成と変遷
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 宮城
815. 山田 晃弘 東北地方における古墳時代の黒曜石製石器
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 東北
816. 横山 英介 北海道
考古
学,5つの論点
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房 →『
考古
学からみた北海道の焼畑-果してアイヌは焼畑を営んでいたか-』 擦文人の米|焼畑 北海道
817. 関根 達人 成田彦栄氏収集品の形成と特徴
刊行年:2010/09
データ:『成田彦栄氏
考古
・アイヌ民族資料図録』 弘前大学出版会 オホーツク 青森|北海道
818. 桜井 清彦|菊池 啓次郎 岩手県鬼柳村古墳群調査報告
刊行年:1953/09
データ:古代 11 早稲田大学
考古
学会 岩手
819. 滝口 宏 エトロフ島の土器
刊行年:1953/09
データ:古代 11 早稲田大学
考古
学会 北方
820. 北構 保男|須見 洋 北海道根室半島トーサムポロオホーツク式遺跡調査報告
刊行年:1953/12
データ:上代文化 24 国学院大
考古
学会 北海道