北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1089件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 遠藤 巖 出羽国小鹿島赤神権現縁起の
世界
刊行年:1991/02
データ:『中国史と西洋
世界
の展開』 みしま書房
822. 福田 豊彦 鉄を中心にみた北方
世界
.-海を渡った鉄
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
823. 斉藤 利男 蝦夷社会の交流と「エゾ」
世界
への変容
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と交流』 1 名著出版
824. 遠藤 巖 安藤氏と津軽の
世界
∥蝦夷管領|よみがえる日之本将軍の城∥安藤氏関係略年表
刊行年:1995/03
データ:『津軽安藤氏と北方
世界
』 河出書房新社 講演∥コラム|-
825. 石井 進 十三湊遺跡発掘調査一〇年
刊行年:2004/09
データ:『中世十三湊の
世界
-よみがえる北の港湾都市』 新人物往来社 特別講演 『石井進の
世界
』5中世のひろがり -
826. 網野 善彦編
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
827. 高橋 富雄 平泉文化と北方
世界
刊行年:1995/05
データ:北奥古代文化 24 北奥古代文化研究会
828. 児島 恭子 アイヌ語地名の
世界
刊行年:1998/03
データ:白い国の詩 499 東北電力株式会社 『アイヌの歴史と文化』Ⅰ
829. 佐々木 馨 中世後期の宗教
世界
刊行年:2003/11
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市 中世後期 『北海道仏教史の研究』 北海道
830. 小林 清治他編
刊行年:1978/
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会
831. 大石 直正 中世の黎明|陸奥・出羽両国庄園一覧表
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会
832. 入間田 宣夫 鎌倉幕府と奥羽両国
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会 文治五年奥州合戦
833. 遠藤 巖 南北朝内乱の中で|中世初期陸奥・出羽両国の郡・庄・保一覧|中世初期陸奥・出羽両国の国守(付鎮守府将軍・秋田城介)一覧表|鎌倉期陸奥・出羽両国の郡(庄・保)地頭一覧表
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会
834. 伊藤 喜良 国人の連合と角逐の時代
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会 『中世国家と東国・奥羽』
835. 小林 清治 大名権力の形成
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会
836. 藤木 久志 中世奥羽の終末
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の
世界
』 東京大学出版会 日本のつき合
837. 斉藤 利男編
刊行年:1999/07
データ:『北の内海
世界
』 山川出版社
838. 石井 進 -
刊行年:2006/02
データ:『石井進の
世界
』 5 山川出版社 青森|北方
839. 石井 進 -
刊行年:2006/04
データ:『石井進の
世界
』 6 山川出版社 -
840. 遠藤 巖 北東アジア
世界
のなかの十三湊
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』図録 青森県教育委員会 『幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世-』(国立歴史民俗博物館,1998/09)