北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 安保 彰 秋田県小坂町出土の続縄文式土器について
刊行年:1961/10
データ:
東北
考古学 2 十和田火山 秋田考古学20(1962/05) 秋田
822. 氏家 和典 宮城県考古学界の動向
刊行年:1961/10
データ:
東北
考古学 2 動向・学界ニュース 宮城
823. 柏倉 亮吉 三崎山出土の青銅刀
刊行年:1961/10
データ:
東北
考古学 2 『草ぶえの考古学-柏倉亮吉先生の足跡とともにたどる山形の考古と歴史』 山形|北方
824. 志間 泰治 宮城県伊具郡丸森町金山台町古墳群調査概報(第3輯)
刊行年:1961/10
データ:
東北
考古学 2 宮城
825. 石川 七郎 弥生式遺物を出土した山形市七浦遺跡
刊行年:1962/10
データ:
東北
考古学 3 山形
826. 鍛冶 一郎|氏家 和典|佐藤 宏一 宮城県岩沼町丸山横穴古墳群
刊行年:1962/10
データ:
東北
考古学 3 宮城
827. 目黒 吉明 福島県田村郡御代田遺跡について
刊行年:1962/10
データ:
東北
考古学 3 福島
828. 大矢 雅彦|海津 正倫 津軽平野における扇状地の形成過程
刊行年:1978/01
データ:
東北
地理 30-1 青森
829. 角田 清美 津軽屏風山砂丘地帯の地形について
刊行年:1978/01
データ:
東北
地理 30-1 青森
830. 山中 英二 飯豊山地御西岳付近の雪窪
刊行年:1979/01
データ:
東北
地理 31-1 十和田a? 新潟
831. 神 英雄 古代仙台平野の交通路に関する一考察
刊行年:1980/03
データ:
東北
地理 32-3 要旨 宮城
832. 小野寺 正人 宮城県の鬼地名について
刊行年:1988/05
データ:
東北
民俗 22 宮城
833. 小野寺 正人 北上山地の鬼地名と伝説.-宮城県登米郡東和町の場合
刊行年:1997/06
データ:
東北
民俗 31 宮城
834. 三浦 忠司 通史確立への挑戦.-長谷川成一ほか著「青森県の歴史」
刊行年:2000/04/04
データ:デーリー
東北
青森
835. 佐々木 博康 戦後における古代
東北
城柵の研究
刊行年:1962/06
データ:岩手史学研究 40 岩手史学会 『平泉と
東北
古代史』5
東北
古代城柵
東北
836. 関根 達人|鈴木 拓也
東北
地域古代史年表
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
東北
編
東北
837. 永田 英明
東北
古代史地図Ⅳ(律令時代)
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
東北
編
東北
838. 飯田 賢一
東北
技術文化の歴史的先進性
刊行年:1993/08
データ:えみし 特集1 蝦夷学会準備室
東北
文化を考える
東北
839. 高橋 学 火山噴火の後の米代川流域の村々.-災害復興の鍵とは何か
刊行年:2010/04
データ:『
東北
古代の変動-火山灰と鉄-』予稿集
東北
芸術工科大学
東北
文化研究センター 『北から生まれた中世日本』 秋田
840. 神林 淳雄 草木に対する
東北
地方の土俗信仰
刊行年:1932/01
データ:上代文化 7 国学院大学上代文化研究会
東北