北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 廣瀬 隆人 エミシからエゾへ-中世蝦夷の世界
刊行年:1996/03
データ:『
北海道
の歴史60話』 三省堂 原始・古代・中世編
北海道
842. 天野 哲也 オホーツク文化とは何か
刊行年:2010/04
データ:『2010年度
北海道
考古学会研究大会「オホーツク文化とは何か」資料集』
北海道
考古学会
北海道
|北方
843. 臼杵 勲 アムール川流域・サハリンとオホーツク文化
刊行年:2010/04
データ:『2010年度
北海道
考古学会研究大会「オホーツク文化とは何か」資料集』
北海道
考古学会
北海道
|北方
844. 福井 淳一
北海道
の貝塚と漁撈具|
北海道
の骨角牙製釣針
刊行年:2001/02
データ:考古学ジャーナル 469 ニュー・サイエンス社
北海道
845. 稲生 典太郎
北海道
オホーツク海沿岸出土土器の一部に就て
刊行年:1938/01
データ:史前学雑誌 10-1
北海道
846. 河野 広道
北海道
を中心として見たる先史時代文化渡来の経路
刊行年:1941/05
データ:考古学評論 4
北海道
847. 石附 喜三男
北海道
長沼町幌内の擦文時代の遺跡について
刊行年:1961/01
データ:同志社考古 1
北海道
848. 佐藤 和利
北海道
オホーツク海沿岸のオホーツク文化期の遺物
刊行年:1976/03
データ:もうぺっと-オホーツク沿岸 7
北海道
849. 佐藤 和利
北海道
枝幸郡枝幸町モウツ出土の「かたな」
刊行年:1977/03
データ:南宗谷考古学会報 4
北海道
850. 石橋 次雄|後藤 秀彦
北海道
陸別町で発見した4つのチャシ跡
刊行年:1977/11
データ:浦幌町郷土博物館報告 10
北海道
851. 八巻 孝夫
北海道
の館.-縄張研究からの視点
刊行年:1991/08
データ:中世城郭研究 5
北海道
852. 鈴木 信 続縄文文化の鉄器・石器・渡海交易の関係について
刊行年:2008/04
データ:『2008年度
北海道
考古学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』
北海道
考古学会
北海道
853. 高倉 純 続縄文時代石器群の変遷と鉄器化との関係
刊行年:2008/04
データ:『2008年度
北海道
考古学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』
北海道
考古学会
北海道
854. 高橋 健 続縄文時代の骨角器:銛頭
刊行年:2008/04
データ:『2008年度
北海道
考古学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』
北海道
考古学会
北海道
855. 福井 淳一 骨角器から見た続縄文文化の様相
刊行年:2008/04
データ:『2008年度
北海道
考古学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』
北海道
考古学会
北海道
856. 小林 幸雄 先史時代の漆器
刊行年:1998/09
データ:『うるし文化-漆器が語る
北海道
の歴史-』
北海道
開拓記念館|開拓の村文化振興会 解説
北海道
857. 後藤 寿一
北海道
の先史時代文化変遷の大略
刊行年:1934/03
データ:教育と人生 2-3 『
北海道
先史時代考』1
北海道
858. 名取 武光
北海道
噴火湾アイヌの捕鯨
刊行年:1940/05
データ:北方文化研究報告 3
北海道
帝国大学北方文化研究室
北海道
859. 野村 崇
北海道
南部と東北の遺跡
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索
北海道
|東北
860. 野村 崇 東北アジアの中の
北海道
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 編集委員解説
北海道
|北方