北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1168件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 志間 泰治 宮城県(館横穴
古墳
|日向窯跡)
刊行年:1980/04
データ:日本考古学年報 31 日本考古学協会 発掘と調査-1978年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要- 宮城
842. 田中 新史 東国終末期
古墳
出土の馬具.-年代と系譜の検討
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部 東北
843. 邉見 端 東北地方における装飾
古墳
の分布について.-古氏族との関連をめぐって
刊行年:1981/03
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 12 東北学院大学東北文化研究所 東北
844. 保角 里志 山形県の
古墳
文化についての一考察
刊行年:1981/10
データ:さあべい 3-4 さあべい同人会 山形
845. 金子 正廣 戸塚山第137号墳(帆立貝式
古墳
)の発掘調査について
刊行年:1982/12
データ:まんぎり 1 まんぎり会 まんぎり会トピックス 山形
846. 伊藤 玄三 本屋敷
古墳
群の発掘調査を終えて
刊行年:1983/11
データ:法政 337 福島
847. 田中 卓 古伝の復活.-〝相津〟と大塚山
古墳
刊行年:1984/03
データ:神道大系月報 39 神道大系編纂会 福島
848. 大塚 初重|三浦 茂三郎
古墳
時代(東日本)
刊行年:1984/05
データ:考古学ジャーナル 232 ニュー・サイエンス社 岩手南部土師器 東北
849. 田中 正能|山崎 義夫 天王壇
古墳
出土の埴輪群について
刊行年:1985/01
データ:えとのす 26 福島
850. 穴沢 咊光 大河内光夫・山崎義夫「天王壇
古墳
」
刊行年:1985/02
データ:福島考古 26 福島県考古学会 書評 福島
851. 伊藤 玄三 東北南縁に展開する
古墳
の実態とその性格
刊行年:1986/04
データ:東アジアの古代文化 47 大和書房 東北
852. 川崎 利夫 日本海側行政圏域における
古墳
の実態と展開
刊行年:1986/04
データ:東アジアの古代文化 47 大和書房 山形
853. 千代 肇
古墳
文化と蝦夷文化.-擦文土器の検討を中心として
刊行年:1987/03
データ:北海道考古学 23 北海道考古学会 北海道
854. 大友 透|菅井 仁 毘沙門堂
古墳
発見の埴輪について
刊行年:1987/09
データ:郷土なとり 2 名取市郷土史研究会 宮城
855. 右島 和夫|徳江 秀夫
古墳
時代(東日本)
刊行年:1987/12
データ:考古学ジャーナル 277 ニュー・サイエンス社 東北
856. 甘粕 健|冨田 和気夫 新潟県保内三王山
古墳
群
刊行年:1988/04
データ:日本考古学年報 39 日本考古学協会 1986年度に注目された発掘調査の概報 新潟
857. 桑原 滋郎 東北地方の稲作農耕文明|東北最大の雷神山
古墳
刊行年:1988/06
データ:『図説宮城県の歴史』 河出書房新書 先史・古代 宮城
858. 阿部 朝衛 土師器からみた東北地方
古墳
成立期の様相
刊行年:1989/02
データ:帝京史学 4 帝京大学文学部史学科 東北
859. 森 剛男|太田 昭夫 名取が丘地区から出土した
古墳
時代の土器
刊行年:1989/09
データ:郷土なとり 3 名取市郷土史研究会 宮城
860. 加藤 稔|吉野 一郎 山形県南陽市稲荷森
古墳
刊行年:1990/05
データ:日本考古学年報 41 日本考古学協会 1988年度に注目された発掘調査の概報 山形