北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1760件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 柴 正敏 柴山(1)、大坊頭及び赤平(1)遺跡の火山灰について
刊行年:2008/03
データ:『坪毛沢(1)遺跡Ⅱ・柴山(1)遺跡Ⅱ・大坊頭遺跡・赤平(1)遺跡・赤平(2)遺跡Ⅱ-東北新幹線建設事業に伴う遺跡発掘調査報告書-』
青森
県教育委員会 十和田a
青森
862. 佐藤 傳藏 亀ケ岡より出る青玉の原石産地
刊行年:1900/11
データ:東京人類学会雑誌 16-176 東京人類学会 雑報
青森
863. 大野 雲外|松村 瞭 陸奥発見石器時代遺物図説
刊行年:1901/11
データ:東京人類学会雑誌 17-188 東京人類学会 熊頭骨
青森
864. かもめ生 唐眛棧道
刊行年:1902/02
データ:歴史地理 4-2 日本歴史地理研究会
青森
865. 福士 貞蔵 津軽十三の地名及地理に就て(実地より観たる十三物語)
刊行年:1928/12
データ:東北文化研究 1-4 史誌出版社
青森
866. 喜田 貞吉 「せんたく」と「一反木綿」
刊行年:1929/03
データ:東北文化研究 1-6 史誌出版社
青森
867. 福士 貞蔵 津軽十三名所記(実地より観たる十三物語)
刊行年:1929/04
データ:東北文化研究 2-1 史誌出版社
青森
868. 福士 貞蔵 十三の地名読替年代の訂正
刊行年:1929/04
データ:東北文化研究 2-1 史誌出版社
青森
869. 喜田 貞吉 東日流(餘白録)
刊行年:1930/03
データ:東北文化研究 2-4 史誌出版社
青森
870. 齊東 野人 ツガルの名義と津軽蝦夷
刊行年:1938/10
データ:歴史地理 72-4 日本歴史地理学会
青森
871. 松木 明 津軽地方に於けるアイヌ語地名の分布に就いて
刊行年:1948/08
データ:青草 14 青草社
青森
|アイヌ語
872. 田名網 宏 阿部比羅夫の渡島遠征について
刊行年:1953/11
データ:日本歴史 66 実教出版 阿倍比羅夫 秋田|
青森
873. 松木 明 下前の地名について.-津軽地方に於けるアイヌ語地名の研究(四)
刊行年:1958/06
データ:陸奥史談 28 陸奥史談会
青森
|アイヌ語
874. 江坂 輝彌 奥羽地方北部の縄文文化の終末とそれ以降の文化.-井上久君の見解に寄せて
刊行年:1958/12
データ:弘前大学国史研究 14 弘前大学国史研究会
青森
875. 成田 末五郎 石川町出土の古銭について
刊行年:1961/09
データ:陸奥史談 31 陸奥史談会 曾我文書
青森
876. 豊田 武 陸奥国分寺跡発掘調査委員会編 陸奥国分寺跡|概説八戸の歴史
刊行年:1962/04
データ:歴史 23・24 東北史学会 宮城|
青森
877. 田中 喜多美 南部と津軽(北上川中流周辺)
刊行年:1962/06
データ:『みちのく歴史散歩』 河出書房新社
青森
878. 松木 明 津軽地方に於けるアイヌ語の地名と血液型の分布
刊行年:1962/06
データ:陸奥史談 32 陸奥史談会
青森
|アイヌ語
879. 鳴海 健太郎 下北半島における古代蝦夷の問題
刊行年:1964/06
データ:弘前大学国史研究 35 弘前大学国史研究会
青森
880. 平山 久夫 津軽平野における土師器の低地遺跡
刊行年:1967/10
データ:考古学ジャーナル 13 ニュー・サイエンス社
青森