北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2922件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 関根 達人 平泉文化と
北方
交易1.-北奥出土のガラス玉
刊行年:2007/03
データ:平泉文化研究年報 7 岩手県教育委員会 岩手
882. 柳澤 清一
北方
島嶼の先史考古学.-礼文島の編年秩序をめぐって
刊行年:2007/07
データ:北海道大学総合博物館ニュース 15 北海道大学総合博物館 寄稿 北海道
883. 工藤 雅樹 平泉藤原氏と荘園.-
北方
の産物提供し自立
刊行年:2007/12/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道45 『平泉藤原氏』 宮城|山形
884. 関根 達人 平泉文化と
北方
交易(2).-擦文期の銅碗をめぐって
刊行年:2008/03
データ:平泉文化研究年報 8 岩手県教育委員会 D7 東北|北海道
885. 蓑島 栄紀
北方
社会の史的展開と王権・国家
刊行年:2010/10
データ:歴史学研究 872 青木書店 〈古代史部会〉古代における交流と秩序形成 新田遺跡 東北|北海道
886. 菅野 成寛 大石直正著『中世
北方
の政治と社会』
刊行年:2011/10
データ:日本歴史 761 吉川弘文館 書評と紹介 東北
887. 石川 日出志 卑弥呼時代の北陸④
北方
の交易者 海を南下
刊行年:2012/11/07
データ:読売新聞(石川) 読売新聞社 ほくりく学 北海道|東北
888. 小口 雅史
北方
の民=エミシ・エゾの世界の実像と『もののけ姫』
刊行年:2015/07
データ:『もののけ姫』 文芸春秋 東北|北海道
889. 大塚 和義 オロチョン民族誌素描
刊行年:1992/05
データ:しにか 3-5 大修館書店
北方
890. 荻原 眞子 アムール・サハリン地域の神話と伝承
刊行年:1992/05
データ:しにか 3-5 大修館書店
北方
891. 新岡 武彦 樺太落合町「多古恵」の遺跡
刊行年:1940/09
データ:考古学雑誌 30-9 吉川弘文館
北方
892. 横尾 安夫 -
刊行年:1942/10
データ:『東亜の民族』 理想社
北方
893. 山本 祐弘 北土の神楽.-南樺太におけるギリヤーク・オロッコのシャーマン
刊行年:1949/09
データ:季刊民族学研究 14-1 岡書院
北方
894. 服部 健 ギリヤーク研究小史
刊行年:1956/06
データ:『ギリヤーク-民話と習俗-』 楡書房
北方
895. 江上 波夫 解題
刊行年:1976/03
データ:『鳥居龍蔵全集』 8 朝日新聞社
北方
896. 小林 知生 解題
刊行年:1976/04
データ:『鳥居龍蔵全集』 5 朝日新聞社
北方
897. 宇田川 洋 入江貝塚|浦幌|江ノ浦貝塚|江別|大曲洞窟|置戸|春日町|神威古潭|樺太|クラスキノ土城|サイベ沢|擦文文化|下田ノ沢|祝梅三角山|シユンクシタカラ|白滝|住吉町|前北式土器・後北式土器|宗仁|続縄文文化|樽岸|千島列島|十勝太若月|トビニタイ|内耳土器|東釧路貝塚|東多来加貝塚|北海道
刊行年:1979/02
データ:『世界考古学事典』 上 平凡社
北方
898. B・ピウスツキ∥北海道ウタリ協会札幌支部アイヌ語勉強会訳 樺太アイヌの言語と民話についての研究資料〈1〉~〈13〉
刊行年:1983/05-1986/05
データ:創造の世界 46~58 小学館
北方
899. 金 元龍 東北アジアに於ける土器の流れ
刊行年:1992/12
データ:『複眼で見る環日本海の古代』 秋田魁新報社
北方
900. 野村 崇 石狩川流域の遺跡|札幌の遺跡を歩く|積丹半島の遺跡|宗谷沿岸を歩く|人がたの系譜|サハリン・北千島・カムチャッカの古文化
刊行年:2000/07
データ:『北の考古学散歩』 北海道新聞社
北方