北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 福田 友之 本州北端の硬玉(翡翠)製玉飾り
刊行年:1990/03
データ:青森県
考古
学 5 青森県
考古
学会 青森
902. 松尾 隆 雄武町におけるオホーツク文化期遺跡の分布と土器
刊行年:1990/03
データ:北海道
考古
学 26 北海道
考古
学会 北海道
903. 伊藤 博幸 奥六郡成立の史的前提
刊行年:1991/03
データ:岩手
考古
学 3 岩手
考古
学会 岩手
904. 菊池 啓治郎 「日高見国」の
考古
学
刊行年:1991/03
データ:岩手
考古
学 3 岩手
考古
学会 岩手
905. 八木 光則 蝦夷の地域性と性質.-六国史および城柵遺跡からの検討
刊行年:1991/03
データ:岩手
考古
学 3 岩手
考古
学会 東北
906. 土谷 昭重 縄文・弥生・続縄文時期事例からの土器に対する信仰観について.-フゴッペ洞窟前庭部の例を起点としての考察
刊行年:1991/03
データ:北海道
考古
学 27 北海道
考古
学会 北海道
907. 澤井 玄 「トビニタイ土器群」の分布とその意義
刊行年:1992/03
データ:古代 93 早稲田大学
考古
学会 北海道
908. 中村 五郎 古式土師器・続縄紋土器編年をめぐって
刊行年:1992/03
データ:北海道
考古
学 28 北海道
考古
学会 北海道
909. 小田野 哲憲 東北北部縄文時代終末期・弥生時代初頭の遺構と遺物
刊行年:1993/03
データ:古代 95 早稲田大学
考古
学会 青森
910. 土谷 昭重 フゴッペ洞窟岩壁画一部画像の民族学及び民俗学資料による若干の考察
刊行年:1993/03
データ:北海道
考古
学 29 北海道
考古
学会 北海道
911. 斉藤 邦雄 岩手県にみられる後北式土器と在地弥生土器について
刊行年:1993/08
データ:岩手
考古
学 5 岩手
考古
学会 岩手
912. 花石 公夫 下閉伊郡大槌町「鬼打ち」出土の有溝羽口について
刊行年:1993/08
データ:岩手
考古
学 5 岩手
考古
学会 岩手
913. 市瀬 由自 弘前平野の地形環境と古代遺跡
刊行年:1993/11
データ:法政
考古
学 20 法政
考古
学会 青森
914. 伊藤 玄三 仙台市西台畑弥生時代墳墓の再検討
刊行年:1993/11
データ:法政
考古
学 20 法政
考古
学会 宮城
915. 仲田 茂司 東北地方におけるロクロ土師器の受容とその背景
刊行年:1994/02
データ:
考古
学雑誌 79-3 日本
考古
学会 東北
916. 村越 潔 青森県遺跡発掘届一覧
刊行年:1994/03
データ:青森県
考古
学 8 青森県
考古
学会 青森
917. ユーリ・M・ワシーリエフ∥天野 哲也訳 アムール流域 パクローフカ文化(9-13世紀)の火葬.(『ソ連極東地方中世
考古
学の新資料』1989年 ウラジオストーク)
刊行年:1994/03
データ:北海道
考古
学 30 北海道
考古
学会 北方
918. 松本 建速 ロクロかわらけと手づくねかわらけ
刊行年:1994/06
データ:岩手
考古
学 6 岩手
考古
学会 東北
919. 八重樫 忠郎 常滑・渥美窯産甕の12世紀後半における変化.-国産陶器一括廃棄事例から
刊行年:1994/06
データ:岩手
考古
学 6 岩手
考古
学会
920. 狭川 真一 平泉型宝塔について
刊行年:1995/05
データ:岩手
考古
学 7 岩手
考古
学会 岩手