北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[9161-9180]
9060
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9240
9161. 扇畑 忠雄 北方万葉.-家持とその「東」への指向
刊行年:1966/01
データ:上代文学 18 節刀 東北
9162. 池田 雅美 胆沢扇状地における開拓過程の歴史地理的研究
刊行年:1966/02
データ:人文地理 18-1 柳原書店 岩手
9163. 川崎 利夫 酒田市願瀬山第一号古竈址の調査概要
刊行年:1966/03
データ:庄内考古学 1 庄内考古学談話会 山形
9164. 藤田 定市 福島県白河市関の森遺跡(第3次)
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代) 福島
9165. 河村 淳史 斜里町クシンコタン貝塚発見の廻転式燕形銛頭
刊行年:1966/03
データ:北海道考古学 2 北海教育評論社 北海道
9166. 梅宮 茂 『白河関跡』関の森遺跡について
刊行年:1966/04
データ:古代文化 16-4 古代学協会京都事務所 福島
9167. 角川 源義 鞍馬脱出∥栗原寺|北方の王者|義経最期
刊行年:1966/09
データ:『源義経』 角川書店 第一部∥第三部 東北
9168. 宇田川 洋 北海道に於ける擦文式土器時代の竪穴式住居址
刊行年:1966/10
データ:物質文化 8 物質文化研究会 北海道
9169. 畠山 三郎太 モヨロ貝塚砂丘の双注口土器
刊行年:1967/01
データ:科研資料 24 網走第二中学 北海道
9170. 長谷川 熊彦|和島 誠一 たたら製鉄鉱滓の研究
刊行年:1967/04
データ:資源科学研究所彙報 68 資源科学研究所 青森|岩手
9171. 北構 保男 オホーツク文化圏出土の牙製婦人像に関する新資料
刊行年:1967/04
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第33回 日本考古学協会 北海道
9172. 桜井 清彦 北海道千歳市ウサクマイ墓壙群の調査(第3次)
刊行年:1967/04
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第33回 日本考古学協会 北海道
9173. 福田 和憲 〝古代東北柵戸の武装化肯定論〟について
刊行年:1967/05
データ:史元 2-3・4 東北
9174. 伊東 信雄|工藤 雅樹|桑原 滋郎 多賀城廃寺の調査
刊行年:1967/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第33回 日本考古学協会 宮城
9175. 鈴木 光四郎 夏井廃寺塔跡発掘調査の意義
刊行年:1967/07
データ:いわき地方史研究 4 いわき地方史研究会 福島
9176. 渡辺 誠 いわき市御代出土の扁平片刃磨製石斧
刊行年:1967/07
データ:いわき地方史研究 4 いわき地方史研究会 福島
9177. 武田 好吉 出羽の神像彫刻(一)~(九)
刊行年:1967/08-1974/01
データ:羽陽文化 75~82|97|97 山形県文化財保護協会 米沢市成島八幡神社|長井市総宮神社|白鷹町深山観音堂|南陽市神像|米沢市神像|山形市神像 山形
9178. 冨樫 泰時 男鹿市脇本埋没家屋遺跡出土の続縄文土器について
刊行年:1967/10
データ:物質文化 10 物質文化研究会 秋田
9179. 中山 曙子|中村 楯夫 蝦夷と蝦夷正統の問題点
刊行年:1967/11
データ:史元 5 東北
9180. 安部 元雄 『将門記』と『陸奥話記』の構成
刊行年:1967/12
データ:軍記と語り物 5 軍記物談話会 東北