北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2922件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 榎森 進
北方
世界との交流から見えるもの.-松前氏と南部氏の交流を素材に
刊行年:1997/09
データ:『東北の歴史再発見-国際化の時代をみつめて』 河出書房新社 東北|北海道
922. 中野 高行 壬申の乱勃発(阿倍比羅夫の東北遠征-深まる
北方
民族の謎)
刊行年:1998/08
データ:別冊歴史読本 23-44 東北
923. 菅野 文夫 北からの中世(
北方
支配の変容|奥州藤原氏と国衙|内乱のなかで)
刊行年:1999/08
データ:『岩手県の歴史』 山川出版社 岩手
924. 赤松 守雄|右代 啓視
北方
諸地域における10世紀以降の温暖期の存在とその意義
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 マーカーテフラ 北海道|東北
925. 千代 肇 古墳文化の
北方
伝播と後期続縄文文化南進の問題.-蝦夷土師器文化形成の試論
刊行年:2000/03
データ:『村越潔先生古稀記念論文集』 弘前大学教育学部考古学研究室OB会 北海道
926. 坂本 寿夫 「
北方
史」の視点鮮明.-新版県史シリーズ「青森県の歴史」
刊行年:2000/04/05
データ:陸奥新報 陸奥新報社 青森
927. 野村 崇 「環オホーツク海文化」を探る.-近年における
北方
考古学の成果と課題
刊行年:2000/07
データ:会誌歴史地名通信 25 平凡社地方資料センター 北海道
928. 小口 雅史
北方
の座標軸 「青森県史」刊行始まる2.-資料編 古代1
刊行年:2001/09/29
データ:東奥日報 青森
929. 菊池 勇夫 列島北部住民の歴史.-日本の時代史19『蝦夷島と
北方
世界』
刊行年:2003/11
データ:本郷 48 吉川弘文館 プレビュー時代史19 北海道
930. 綿貫 友子 水豹皮の謎.-奥州藤原氏と
北方
世界との回路をめぐって
刊行年:2004/04
データ:東北中世史研究会会報 16 東北中世史研究会 北海道|東北
931. 前川 要
北方
史における津軽十三湊.-「中央」「周縁」論から見た試論
刊行年:2006/09
データ:『十三湊遺跡~国史跡指定記念フォーラム~』 六一書房 国史跡指定記念十三湊フォーラム(特別寄稿) 青森
932. 伊藤 博幸
北方
文化と蝦夷社会の交流.-考古学から古代蝦夷社会を考える②
刊行年:2006/12
データ:アテルイ通信 50 アテルイを顕彰する会 岩手の北大式 岩手
933. 三上 喜孝 「境界世界」の特産物と古代国家.-
北方
・南方世界との交流
刊行年:2007/06
データ:歴史と地理 605 山川出版社 東北
934. 杉山 陽亮
北方
の馬産地.-糠部地域における馬産の一考察
刊行年:2008/02
データ:『牧の考古学』 高志書院 牧の景観をさぐる 青森
935. 水澤 幸一 磐舟柵修理前後の
北方
系土器.-胎内市内遺跡を中心にして
刊行年:2008/03
データ:『多知波奈の考古学』 橘考古学会 新潟
936. 三上 喜孝 古代日本の境界意識と信仰.-古代
北方
地域の事例を中心に
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』 勉誠出版 日本の境界文化を俯瞰する(考古学・歴史学から見た境界) 古代の国境|境界信仰 東北
937. 松本 建速 移住からみた古代
北方
世界.-婚姻が結ぶ社会・移住が拓く世界
刊行年:2012/03
データ:『新しいアイヌ史の構築』 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 古代編 東北|北海道
938. 新井 隆一 九世紀の城柵と
北方
社会.-田村麻呂プランとその挫折
刊行年:2012/10
データ:弘前大学国史研究 133 弘前大学国史研究会 東北
939. 上田 正昭 東アジアと北ツ海
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと
北方
日本』 角川書店 東北
940. 上垣外 憲一 高句麗使と恵弁法師
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと
北方
日本』 角川書店 東北