北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1168件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 新井 隆一 北海道式
古墳
と七・八世紀の大平洋沿岸交通
刊行年:2007/12
データ:貝塚 63 物質文化研究会 北海道|東北
922. 佐藤 良和|朴沢 志津江
古墳
時代(~6世紀)
刊行年:2009/02
データ:岩手考古学 20 岩手考古学会 岩手
923. 三辻 利一 阿光坊
古墳
群近隣地出土火山灰の蛍光X線分析
刊行年:2009/03
データ:『おいらせ町内遺跡発掘調査報告書』3 中野平遺跡・向山(4)遺跡(おいらせ町埋蔵文化財調査報告書第7冊) 3 おいらせ町教育委員会 自然化学分析 青森
924. 伊藤 玄三 岩手県角塚
古墳
の考古学的背景
刊行年:2009/03
データ:一関市博物館研究報告 12 一関市博物館 岩手
925. 種石 悠 名取市手倉田小山遺跡出土の
古墳
時代前期土器について
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会 資料紹介 宮城
926. 藤沢 敦 東北の前方後円墳.-
古墳
文化の北縁と続縄文文化
刊行年:2009/11
データ:歴博 157 国立歴史民俗博物館 岩手|宮城
927. 川崎 利夫 上山市土矢倉
古墳
群と六世紀の山形盆地
刊行年:2010/02
データ:山形県地域史研究 35 山形県地域史研究協議会 研究ノート 山形
928. 大谷 晃二 福島県須賀川市上川原
古墳
出土の単鳳環頭大刀
刊行年:2010/03
データ:福島考古 51 福島県考古学会 福島
929. 辻 秀人 続縄文文化と弥生・
古墳
文化の関係を考える
刊行年:2010/03
データ:北海道考古学 46 北海道考古学会 土師器|時間軸|交流|様式圏 北海道|東北
930. 青山 博樹
古墳
時代前期の土器編年.-仙台平野とその周辺
刊行年:2010/10
データ:『北杜』 辻秀人先生還暦記念論集刊行会 宮城
931. 福島 雅儀 陸奥国南端の畿内型終末期
古墳
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 福島
932. 櫻井 友梓
古墳
時代終末期から多賀城創建前後の須恵器生産の展開
刊行年:2011/12
データ:宮城考古学 13 宮城県考古学会 宮城
933. 辻 秀人 福島県双葉郡浪江町狐塚
古墳
測量調査報告
刊行年:2012/01
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 48 東北学院大学学術研究会 福島
934. 辻 秀人 福島県喜多方市灰塚山
古墳
第1次発掘調査報告
刊行年:2012/01
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 48 東北学院大学学術研究会 福島
935. 佐伯 和信|分部 哲秋 南九州
古墳
人のミトコンドリアDNA解析の現状
刊行年:2012/11
データ:『骨考古学と蝦夷・隼人』 同成社 DNAと安定同位体からみた古代東北人・南九州人 宮城|福島
936. 宇部 則保 北三陸の
古墳
時代集落から古代集落変遷への展望
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社 青森|岩手
937. 柏倉 亮吉 大陸文化伝来の道.-県内遺跡に見る大陸文化
刊行年:1987/11
データ:羽陽文化 124 山形県文化財保護協会 青銅刀|
古墳
|土器からの考察 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 山形
938. 八木 光則 7~9世紀の墓制.-東北北部の様相
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会 蕨手刀 『古代蝦夷社会の成立』 東北
939. 川崎 利夫 遺跡の上を走る高速道路
刊行年:1999/06
データ:やまがた散歩 320 やまがた散歩社 昔を掘る⑦ 『出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道』 山形
940. 梅宮 茂 徳江廃寺はいかなる遺跡か-伊達の古瓦出土地の謎|霊山寺は天台真言両密の山岳寺院-霊山城・山麓にも寺がある
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社 古代(
古墳
・奈良・平安時代) 福島