北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2162件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 千代 肇 古墳文化と
蝦夷
文化.-擦文土器の検討を中心として
刊行年:1987/03
データ:北海道考古学 23 北海道考古学会 北海道
922. 平川 南 辺境と軍事-桓武朝の東北政策∥
蝦夷
・隼人
刊行年:1987/05/10
データ:『週刊朝日百科』 584 朝日新聞社 -∥コラム 『朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉』3古代から中世へ(朝日新聞社,2005/01) 東北
923. 神 英雄
蝦夷
梟帥阿弖利為・母礼斬殺地に関する一考察
刊行年:1988/04
データ:『歴史と伝承』 永田文昌堂 アテルイ通信4(1992/06) 東北
924. 宮原 武夫 房総の
蝦夷
の反乱.-坂上田村麻呂から平将門へ
刊行年:1988/11
データ:千葉史学 13 千葉歴史学会 東北
925. 山田 秀三 松浦図を讃えて.-東西
蝦夷
山川地理取調図
刊行年:1988/12
データ:松浦武四郎研究会会誌 8・9 松浦武四郎研究会 北海道
926. 菊池 俊彦
蝦夷
を連れた遣唐使(古代漂流62)
刊行年:1990/10/05
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 『古代史を語る』∥『環オホーツク海古代文化の研究』 東北
927. 斎藤 隆一
蝦夷
国と九州王朝.-その誕生と滅亡
刊行年:1990/11
データ:市民の古代 12 東北
928. 小林 隆
蝦夷
の服属過程について.-律令国家の身分秩序との関連において
刊行年:1991/08
データ:日本史研究 348 日本史研究会 例会ニュース 東北
929. 中村 明蔵 夷狄地に対する移配政策について.-
蝦夷
と隼人
刊行年:1992/02
データ:鹿児島女子短期大学紀要 27 鹿児島女子短期大学 『隼人と律令国家』 東北
930. 長山 泰孝 太平洋側の
蝦夷
暴発、桃生城を攻める
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 戦争 東北
931. 長山 泰孝
蝦夷
の待ち伏せ攻撃に官軍大敗.-悲惨、千余人が溺死
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 戦争 東北
932. 長山 泰孝 飢饉の救済は囚われの
蝦夷
にも平等にと政府指示
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 民生 東北
933. 相原 康二 古代の集落と生活-
蝦夷
の集落|伝世的遺物類
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 東北編∥-|コラム 北海道式土器と人の南下 東北
934. 清水 清一 古代
蝦夷
の馬どんな馬だったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社 東北
935. 熊谷 公男 平安初期における征夷の終焉と
蝦夷
支配の変質
刊行年:1992/08
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 24 東北学院大学東北文化研究所 東北
936. 宇田川 洋
蝦夷
地とアイヌ.-民族・考古学的側面からみて
刊行年:1992/09
データ:『アジアのなかの日本史』 Ⅳ 東京大学出版会 民族文化としてのアイヌ文化 『アイヌ考古学研究序論』 北海道
937. 工藤 雅樹 北構保男著『古代
蝦夷
の研究』
刊行年:1992/09
データ:日本歴史 532 吉川弘文館 書評と紹介 東北
938. 小口 雅史 十三湊.-渡嶋
蝦夷
の交易拠点
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代東北を考えさせる遺跡 青森
939. 工藤 雅樹 亀ケ岡遺跡.-
蝦夷
に生き続けた分か
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代東北を考えさせる遺跡 青森
940. 桑原 滋郎 多賀城跡.-
蝦夷
を統治する官衙
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代東北を考えさせる遺跡 宮城