北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7347件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 大井 晴男 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり.-文献史学・考古学からの検討-に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
982. 熊谷 公男 「擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
983. 熊谷 公男 「蝦夷の歴史的位置づけ」に対する見解.-古代蝦夷の歴史的性格と文化・生業について
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
984. 熊田 亮介 擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相 擦文文化の成立と東北北部地域.-文献史料の立場から
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
985. 小杉 康 「北大式土器」の形式論的処理に関する問題.-土器群の実態をどう捉えるべきか,その方法論的検討 土器形式編年と集団同定論
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
986. 小杉 康 「『擦文文化』と『続縄文文化』の定義に関する問題」に対する見解.-「日本」あるいは「日本史」という先験的な地域区分を脱却できるか
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
987. 斉藤 利男 古代東北北部地域における生産・流通と蝦夷 高地性防御集落・環濠集落出現の背景と古代東北北部における生産・流通との関係.-八戸市林ノ前遺跡・青森市新田(1)遺跡の発見を受けて新たな「防御性集落」論をいかに構築するか
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
988. 鈴木 信 「北大式土器」の形式論的処理に関する問題.-「土器群の実態をどう捉えるべきか、その方法論的検討-」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
989. 鈴木 信 「擦文文化」と「続縄文文化」の定義に関する問題.-両文化を分ける基準を何に求めるべきか
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
990. 鈴木 信 「擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
991. 鈴木 信 古代東北北部地域における生産・流通と蝦夷」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
992. 鈴木 信 蝦夷の歴史的位置づけに対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
993. 瀬川 拓郎 古代東北北部地域における生産・流通と蝦夷」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
994. 関口 明 「蝦夷」の歴史的位置づけ.-文献からの検討
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
995. 関口 明 「蝦夷の歴史的位置づけ」に対する見解.-「粛慎」についての一私案
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
996. 武廣 亮平 「蝦夷の歴史的位置づけ」ならびに「古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり」に対する見解.-日本古代における「蝦夷」認識の成立・展開と「蝦夷」社会との交流
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北
997. 田才 雅彦 「北大式土器」の形式論的処理に関する問題.-「土器群の実態をどう捉えるべきか、その方法論的検討-」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
998. 塚本 浩司 「北大式土器」の形式論的処理に関する問題.-「土器群の実態をどう捉えるべきか、その方法論的検討-」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
999. 塚本 浩司 「『擦文文化』と『続縄文文化』の定義に関する問題」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
1000. 豊田 宏良 「擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解.-7世紀後葉~8世紀前葉における馬淵川下流域と道央部の集落群の対比
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討 東北