北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 中田 裕香 擦文時代の紡錘車について
刊行年:1989/06
データ:
古代
文化 41-6
古代
学協会 北海道
102. 中田 裕香 石狩低地帯における擦文時代後期の土器について
刊行年:1990/11
データ:
古代
文化 42-11
古代
学協会 北海道
103. 志賀 和子 漢代『北方系』帯金具考(上)(下).-金銀製打出鉸具について
刊行年:1994/07|08
データ:
古代
文化 46-7|8
古代
学協会 北方
104. O・B・ジャーコヴァ|B・И・ジャーコフ∥天野 哲也訳 靺鞨の墓地 マナストゥィールカ3遺跡(中間報告)
刊行年:1995/03
データ:
古代
文化 47-3
古代
学協会 北方
105. 渡辺 清志 東北地方北半における配石墓の成立と展開(上)(下)
刊行年:1997/02|03
データ:
古代
文化 49-2|3
古代
学協会 東北
106. 石井 淳 東北地方天王山式成立期における集団の様相(上)(下).-土器属性の二者
刊行年:1997/07|09
データ:
古代
文化 49-7|9
古代
学協会 東北
107. 高橋 克範 東北弥生社会の住居と居住単位
刊行年:1999/09
データ:
古代
文化 51-9
古代
学協会 東北
108. A・V・ハリンスキー∥枡本 哲訳 バイカル湖岸の中世の埋葬
刊行年:2001/08
データ:
古代
文化 53-8
古代
学協会 北方
109. 枡本 哲 ロシア極東ウスリー川右岸パクロフカ1遺跡出土の銅鏡
刊行年:2001/09
データ:
古代
文化 53-9
古代
学協会 北方
110. 福田 正宏|デリューギン・ヴァレリー|シェフコムード・イーゴリ ロシア極東地域における縄文をもつ土器について
刊行年:2002/07
データ:
古代
文化 54-7
古代
学協会 北方
111. 堀内 明博 藤島亥治郎先生を偲んで
刊行年:2003/04
データ:
古代
文化 55-4
古代
学協会 追悼 岩手
112. 高倉 淳 大塚徳郎先生のご逝去
刊行年:2004/01
データ:
古代
文化 56-1
古代
学協会 追悼 東北
113. 齋藤 瑞穂 東北北部における弥生時代中期土器編年の再検討
刊行年:2004/08
データ:
古代
文化 56-8
古代
学協会 東北
114. 阿部 昭典 東北北部における環状列石の受容と集落構造.-「景観論」の確立にむけて
刊行年:2011/06
データ:
古代
文化 63-Ⅰ
古代
学協会 東北
115. 長島 榮一 陸奥国府の成立
刊行年:2011/12
データ:
古代
文化 63-Ⅲ
古代
学協会 宮城
116. 大日方 克己 八月駒牽.-
古代
国家と貢馬の儀礼
刊行年:1993/09
データ:『
古代
国家と年中行事』 吉川弘文館
古代
史研究6(1987/11)「駒牽の基礎的考察」を改稿。元ふれていなかった陸奥交易御馬に新たにふれる 陸奥交易御馬 東北
117. 八木 光則 北奥における
古代
鉄生産と蝦夷社会
刊行年:2010/04
データ:『東北
古代
の変動-火山灰と鉄-』予稿集 東北芸術工科大学東北文化研究センター 『北から生まれた中世日本』 東北
118. 鈴木 靖民
古代
北海道の無文字社会と文字・記号、そして信仰.-擦文社会と異文化間交流
刊行年:2008/02
データ:『
古代
日本の異文化交流』 勉誠出版
古代
日本の外来宗教と固有信仰(
古代
・中世の固有信仰と外来宗教) 『日本
古代
の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト』 北海道|東北
119. 高橋 重雄 古地理に見られる北海道と周辺地域を結ぶルート(氷河期の三つの陸橋|本州と北海道を結ぶ
古代
の道|南から文化を運ぶ新しい潮の流れ)
刊行年:1992/11
データ:『南北海道の
古代
人』 私家版 日本海の海象変動と南北海道への
古代
文化の道 北海道
120. 菊池 俊彦 オホーツク文化と同仁文化
刊行年:1990/10
データ:
古代
文化 42-10
古代
学協会 『北東アジア
古代
文化の研究』 北海道|北方