北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
203件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 木山 克彦 菊池俊彦著『オホーツクの古代史』
刊行年:2010/06
データ:古代文化 62-Ⅰ
古代学
協会 北海道|北方
102. 勅使河原 拓也 :奥州合戦をめぐる公武関係.-追討宣旨発給問題を中心に
刊行年:2019/09
データ:古代文化 71-2
古代学
協会 研究ノート 東北
103. 天野 哲也 北海道支部
刊行年:2003/07
データ:土車 105
古代学
協会 支部だより 北海道
104. 新野 直吉 秋田城跡発掘見聞記
刊行年:1959/09
データ:古代文化 3-9
古代学
協会京都事務所 古代史ニュース 秋田
105. 大塚 徳郎 最近の東北古代史研究
刊行年:1960/05
データ:古代文化 4-5
古代学
協会京都事務所 展望 東北
106. 板橋 源 北上平野征夷開拓初期城柵
刊行年:1966/04
データ:古代文化 16-4
古代学
協会京都事務所 論考 岩手
107. 桑原 護 北海道の縄文時代中期の文化.-土器にみられる地域性を中心として
刊行年:1969/03
データ:古代文化 21-3・4
古代学
協会 北海道
108. 角田 文衞 特輯号に寄せて
刊行年:1969/03
データ:古代文化 21-3・4
古代学
協会 巻頭言 秋田
109. 渡辺 誠 燕形離頭銛頭について
刊行年:1969/10
データ:古代文化 21-9・10
古代学
協会 東北
110. 角田 文衞 田村麻呂の妻妾たち.-平安京閑話(3)
刊行年:1974/03
データ:古代文化 26-3
古代学
協会 『王朝の明暗』 東北
111. 渡辺 誠 青森県六ケ所村出土の弥生式土器
刊行年:1979/02
データ:古代文化 31-2
古代学
協会 二枚橋式 青森
112. 角田 文衞 北上川
刊行年:1985/10
データ:土車(平安博物館だより) 36
古代学
協会 『京の夕映え』 岩手
113. 新野 直吉 北方性の語るもの|蝦夷の国の本性|忘れられた北の海みち|鎮守か征夷か|平泉の時代とは
刊行年:1988/10
データ:『古代東北日本の謎』 大和書房 岩手
114. 大島 直行 北海道有珠採集の恵山式土器における非恵山式的特徴について
刊行年:1990/10
データ:古代文化 42-10
古代学
協会 北海道
115. 野村 崇|滝瀬 芳之 北海道余市町フゴッペ洞窟前庭部出土の鉄製武器
刊行年:1990/10
データ:古代文化 42-10
古代学
協会 北海道
116. 千葉 孝弥 多賀城城外の道路と方格地割り
刊行年:1995/04
データ:古代文化 47-4
古代学
協会 宮城
117. 八木 光則 徳丹城・胆沢城と蝦夷政策
刊行年:2002/11
データ:古代文化 54-11
古代学
協会 岩手
118. 柳澤 和明 嵯峨朝の多賀城
刊行年:2002/11
データ:古代文化 54-11
古代学
協会 宮城
119. 新井 隆一 古代北奥羽の律令的祭祀
刊行年:2006/06
データ:古代文化 58-1
古代学
協会 新田(1)遺跡 東北
120. 森 浩一 「暦」はどのように使われたか(干支六角柱と菅江真澄〈秋田の埋没建物/記憶のメモ用の干支六角柱〉)
刊行年:2007/10
データ:『古代史おさらい帖-考古学・
古代学
課題ノート』 筑摩書房 年代の見方 秋田