北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1572件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 佐藤 敏幸 陸奥の城柵の構造.-遺構の構成
刊行年:2009/05
データ:
宮城
考古学 11
宮城
県考古学会 東北
102. 柳澤 和明 陸奥国の諸城柵とその比定
刊行年:2009/05
データ:
宮城
考古学 11
宮城
県考古学会 東北
103. 清水 東四郎
宮城
県(伊具、亘理、牡鹿)に於ける史蹟∥伊具郡金山の古墳|井戸澤及山下村合戦原の横穴|郡山の横穴
刊行年:1940/09
データ:『
宮城
県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 13
宮城
県史蹟名勝天然紀年物調査会 史蹟
宮城
104. 岡田 茂弘 「計帳」様文書断簡の発見
刊行年:1974/03
データ:教育
宮城
227 文化財 多賀城跡第21次調査
宮城
105. 大塚 徳郎 平安中・後期の陸奥守
刊行年:1986/11
データ:
宮城
史学 11
宮城
歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅡ) 東北
106. 大塚 徳郎 古代みちのくに来た都人(その二)
刊行年:1990/03
データ:
宮城
史学 13
宮城
歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅢ) 陸奥守 東北
107. 大塚 徳郎 大伴弟麻呂から文室綿麻呂まで
刊行年:1997/01
データ:
宮城
史学 17
宮城
歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅣ) 東北
108. 大塚 徳郎 文室綿麻呂の征討以後から元慶の乱まで
刊行年:1998/03
データ:
宮城
史学 18
宮城
歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅤ) 東北
109. 阿部 義平 学会展望・城柵とは何か.-10周年記念大会参加記
刊行年:2009/05
データ:
宮城
考古学 11
宮城
県考古学会 コメント 東北
110. 進藤 秋輝 「城柵とは何か-考古学による定義-」に寄せて
刊行年:2009/05
データ:
宮城
考古学 11
宮城
県考古学会 コメント 東北
111. 氏家 和典 特別史跡多賀城跡について
刊行年:1980/02
データ:
宮城
の文化財 42
宮城
県文化財保護協会
宮城
112. 桑原 滋郎 多賀城の重要性について
刊行年:1980/02
データ:
宮城
の文化財 42
宮城
県文化財保護協会
宮城
113. 伊沢 勝栄 漆紙文書の発見
刊行年:1980/03
データ:
宮城
の文化財 43
宮城
県文化財保護協会
宮城
114. 平川 南 多賀城漆紙文書について
刊行年:1980/03
データ:
宮城
の文化財 43
宮城
県文化財保護協会
宮城
115. 北村 潮 東北中世史の窓.-名取新宮寺一切経
刊行年:1981/03
データ:
宮城
の文化財 46
宮城
県文化財保護協会
宮城
116. 平川 南 多賀城新宮寺一切経について
刊行年:1981/03
データ:
宮城
の文化財 46
宮城
県文化財保護協会
宮城
117. 氏家 和典 県内の古墳特集(その1)
刊行年:1983/02
データ:
宮城
の文化財 53
宮城
県文化財保護協会
宮城
118. 氏家 和典 県内の古墳特集(その2).-大型古墳の企画性
刊行年:1983/03
データ:
宮城
の文化財 54
宮城
県文化財保護協会
宮城
119. 佐々木 常人 カマガミ信仰について
刊行年:1988/06
データ:
宮城
の文化財 74
宮城
県文化財保護協会
宮城
120. 安倍 辰夫 多賀城碑の用尺について
刊行年:1973/09
データ:教育
宮城
225 寄稿
宮城
県多賀城跡調査研究所研究紀要Ⅱ続多賀城碑特集(1975/03)∥『多賀城碑-その謎を解く』
宮城