北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
156件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101. 伊藤 武士|五十嵐 一治 出羽国城柵の終末.-
秋田城
・払田柵を中心に
刊行年:2011/02
データ:『第37回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 秋田
102. 五十川 伸矢
秋田城
横手市金沢柵推定地陣館遺跡出土鍋C(内耳鍋)
刊行年:2011/03
データ:『陣館遺跡・金沢城跡-金沢柵推定地 陣館遺跡第1次調査概報』 横手市教育委員会 東北|北海道
103. 鐘江 宏之
秋田城
・払田柵跡の出土文字資料.-木簡を中心に
刊行年:2011/11
データ:木簡研究 33 木簡学会 秋田|山形
104. 伊藤 武士 最北の古代城柵にせまる|
秋田城
跡の研究と保護|
秋田城
跡の発掘調査成果|
秋田城
をめぐる謎と課題|
秋田城
と周辺地域社会|史跡の整備と活用|古代城柵「
秋田城
」とは
刊行年:2006/07
データ:『
秋田城
跡』 同成社 カバーの表紙・背表紙にのみ書名副題「最北の古代城柵」と有 秋田
105. 新野 直吉 宝亀六年紀十月十三癸酉日条一段の解義
刊行年:1976/08
データ:続日本紀研究 186 続日本紀研究会
秋田城
東北
106.
秋田城
跡発掘調査事務所 -
刊行年:1984/09
データ:
秋田城
跡発掘調査事務所研究紀要 Ⅰ 秋田市教育委員会|
秋田城
跡発掘調査事務所 -
107. 日野 久 第二四次出土漆紙文書
刊行年:1984/09
データ:
秋田城
跡発掘調査事務所研究紀要 Ⅰ 秋田市教育委員会|
秋田城
跡発掘調査事務所 秋田
108. 熊谷 公男 渤海使の出羽への来航
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 コラム
秋田城
国府説批判 秋田
109. 熊谷 公男 アイヌ語地名
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 コラム
秋田城
国府説批判 東北|アイヌ語
110. 新野 直吉 北の風土|出羽の国|
秋田城
|古代秋田の文化|秋田清原氏|古代から中世へ
刊行年:1982/04
データ:『秋田の歴史』 秋田魁新報社 改訂版1989/08 秋田
111. 加賀谷 京子|小松 正夫 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(出羽国の成立と
秋田城
)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の歴史と風土』 創土社 歴史編 秋田
112. 冨樫 泰時 稲作りの始まり|小谷地遺跡の埋没家屋|
秋田城
の時代|清原氏と後三年の役
刊行年:1987/07
データ:『図説秋田県の歴史』 河出書房新書 先史・古代 秋田
113. 榎村 寛之 北のまほろば 多賀城|謎の城柵 払田柵|
秋田城
と古代出羽国|多賀城から照射した斎宮
刊行年:1998/04
データ:『みちのくのみやび』 斎宮歴史博物館 秋田
114. 熊田 亮介 古代国家と秋田(蝦夷と粛慎|
秋田城
と雄勝城|元慶の乱|山北の俘囚主清原氏)
刊行年:2001/05
データ:『秋田県の歴史』 山川出版社 秋田
115. 平川 南 文献史料から見た出羽国府論|出羽国府と渤海|
秋田城
漆紙文書からみた出羽国府論
刊行年:2014/05
データ:『律令国郡里制の実像』 上 吉川弘文館 第二章 国府 渡嶋津軽津司|靺鞨=渤海説 秋田|宮城|青森
116. 喜田 貞吉 庄内と日高見(上).-庄内見聞録
刊行年:1923/01
データ:社会史研究 9-1 日本学術普及会 出羽郡|
秋田城
非出羽国府説 『喜田貞吉著作集』12斉東史話・紀行文 山形
117. 平川 南 東北地方出土の木簡について
刊行年:1979/11
データ:木簡研究 1 木簡学会
秋田城
跡発掘調査事務所研究紀要Ⅱ
秋田城
出土文字資料集Ⅱ 東北
118. 平川 南 第三八次出土漆紙文書について
刊行年:1984/09
データ:
秋田城
跡発掘調査事務所研究紀要 Ⅰ 秋田市教育委員会|
秋田城
跡発掘調査事務所 Ⅰのみ
秋田城
跡発掘調査事務所 秋田
119. 日野 久 一九八五年出土の木簡.-秋田・
秋田城
跡
刊行年:1986/11
データ:木簡研究 8 木簡学会
秋田城
跡発掘調査事務所研究紀要Ⅱ
秋田城
出土文字資料集Ⅱ 秋田
120.
秋田城
跡発掘調査事務所 -
刊行年:1992/03
データ:
秋田城
跡調査事務所研究紀要 Ⅱ 秋田市教育委員会|
秋田城
跡調査事務所 秋田