北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
203件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 西本 豊弘 国立歴史民俗博物館の直良信夫コレクション
刊行年:2009/12
データ:Arctic Circle 73 北方文化振興協会 コレクションの
系譜
31 北海道
102. 久保 智康 中世前期の鏡作り.-ものづくり論と宗教・生活意識論をつなぐ
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と
系譜
岩手|福島
103. 狭川 真一 平泉の石造文化
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と
系譜
岩手
104. 八重樫 忠郎 平泉藤原氏の陶器窯.-花立窯跡の意義を問う
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と
系譜
岩手
105. 大塚 徳郎 八・九世紀における貴族の
系譜
の変遷について.-毛野氏の場合
刊行年:1958/11
データ:文科紀要 2 東北大学教養部 『平安初期政治史研究』 東北
106. 中村 浩 初期須恵器生産の
系譜
.-宮城県仙台市所在大蓮寺窯について
刊行年:1980/07
データ:大谷女子大学紀要 15-1 大谷女子大学 宮城
107. 岡村 道雄 列島最古の人類文化の
系譜
.-宮城県北部の旧石器時代遺跡群
刊行年:1986/04
データ:歴史手帖 14-4 名著出版 宮城
108. 佐々木 史郎 狩猟文化からみた満州東北部住民の
系譜
.-15世紀から17世紀
刊行年:1991/03
データ:『北方の狩猟儀礼』 北方文化振興協会 北方
109. 鈴木 聖雄 武蔵中条氏
系譜
とその事蹟.-羽州への入部をめぐって
刊行年:1991/11
データ:『西村山の歴史と文化』 Ⅱ 西村山地域史研究会 山形
110. 大竹 憲治 福島県におけるハート形透かし文金属製品小考.-いわゆる猪目意匠の形態と
系譜
刊行年:1999/09
データ:いわき地方史研究 36 いわき地方史研究会 福島
111. 羽下 徳彦 古代・中世の仙台|千代から仙台へ|奥州伊達氏の
系譜
刊行年:2000/03
データ:『仙台市史』 通史編2 仙台市 序章|終章|特論二 宮城
112. 高杉 博章 擦文時代の祭りとその
系譜
.-道西南部と道東部の様相の比較から
刊行年:2001/03
データ:『渡島半島の考古学』 南北海道考古学情報交換会20周年記念論集作成実行委員会 北海道
113. 豊原 煕司 墓壙内にみられる柱穴の
系譜
.-釧路市幣舞遺跡を軸に
刊行年:2004/09
データ:『北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-』 北海道出版企画センター 北方の縄文文化からの視点 北海道
114. 羽柴 直人 安倍氏の柵から平泉の居館へ.-柳之御所遺跡の堀の
系譜
刊行年:2006/03
データ:平泉文化研究年報 6 岩手県教育委員会 岩手
115. 横山 英介 「古アラキ型」焼畑の提唱-焼畑の
系譜
と擦文農耕
刊行年:2009/03
データ:『考古学からみた北海道の焼畑-果してアイヌは焼畑を営んでいたか-』 北海道考古学研究所設立5周年記念事業会 北海道
116. 高橋 学 囲郭集落の
系譜
.-出羽国城柵が北方の地域社会に及ぼしたもの
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・城柵 東北
117. 岡田 淳子 生きつづけるニブフの伝統文化
刊行年:1994/09
データ:北方博物館交流 7 北海道北方博物館交流協会 『北の民族誌-北太平洋文化の
系譜
』 北方
118. 岡田 淳子 異文化での学習
刊行年:1995/07
データ:教育ほっかいどう 339 北海道教育委員会 『北の民族誌-北太平洋文化の
系譜
』 北海道
119. 野口 実 武士の棟梁の都.-源氏の軍事基盤「京都・鎌倉・平泉」
刊行年:1996/05
データ:歴史読本 41-9 新人物往来社 特集評論 『武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか』 岩手
120. 浅川 滋男 黒龍江ホジェン族の竪穴住居.-土葺き屋根の構造
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の
系譜
-極東の竪穴住居 北方