北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4938件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 吉野 武 小口雅史編
考古学
リーダー25 北方世界と秋田城
刊行年:2017/08
データ:季刊
考古学
140 雄山閣 書評 秋田|北方
102. 斎藤 忠 松浦武四郎の
考古学
観
刊行年:1979/11
データ:日本歴史 378 吉川弘文館 壺の石碑考 『日本
考古学
史の展開』 北海道
103. 菊池 徹夫 北の海の
考古学
刊行年:1992/10
データ:『海と列島文化』 10 小学館 海と島の
考古学
北海道
104. 野村 崇 北海道
考古学
と河野常吉
刊行年:1993/04
データ:『
考古学
の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 発掘の歴史 北海道
105. 羽賀 憲二|石川 直章 石附喜三男教授略年譜|石附喜三男教授著作目録(
考古学
)
刊行年:1987/03
データ:北海道
考古学
23 北海道
考古学
会 北海道
106. 海保 嶺夫 「エゾ(中世蝦夷)」の実体について.-文献及び
考古学
的知見より
刊行年:1993/03
データ:北海道
考古学
29 北海道
考古学
会 北海道
107. 福島大学・行政社会学部・
考古学
研究室 西根町子飼沢山遺跡、暮坪遺跡発掘調査概要Ⅱ
刊行年:2000/03
データ:岩手
考古学
12 岩手
考古学
会 調査報告 岩手
108. 進藤 秋輝 「城柵とは何か-
考古学
による定義-」に寄せて
刊行年:2009/05
データ:宮城
考古学
11 宮城県
考古学
会 コメント 東北
109. 野村 崇 北海道
考古学
のあゆみ
刊行年:1967/08
データ:古代文化 19-2 古代学協会 『北海道
考古学
講座』|『北海道縄文時代終末期の研究』 北海道
110. 斎藤 忠 日本における
考古学
の動向と課題
刊行年:1971/04
データ:日本歴史 275 吉川弘文館
考古学
講座① 『日本
考古学
の現状と課題』 北海道
111. 臼杵 勲 ロシア極東の中世
考古学
における「文化」
刊行年:1996/02
データ:『
考古学
雑渉』 西野元先生退官記念会 靺鞨|女真 北方
112. 杉浦 重信
考古学
より見た北海道・千島・カムチャツカ
刊行年:1998/06
データ:『北方の
考古学
』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 海外 北海道
113. 宇田川 洋
考古学
から見たアイヌ文化の展望
刊行年:2001/04
データ:『アイヌ
考古学
研究序論』 北海道出版企画センター 北海道
114. 宇田川 洋 アイヌ文化の
考古学
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 竪穴住居から平地住居へ 『アイヌ
考古学
研究序論』 北海道
115. 野村 崇 序説 戦後北海道における
考古学
調査の変遷
刊行年:1975/06
データ:北海道史研究 7 北海道史研究会∥みやま書房(発売) 北海道
考古学
講座1 『北海道
考古学
講座』 北海道
116. 小野 忍 酒田市大字北沢大平周辺の古代・中世遺跡.-特に古墓および祭祀関係遺跡について
刊行年:1977/05
データ:庄内
考古学
14 庄内
考古学
研究会 山形
117. 時枝 努 出羽三山
刊行年:1998/05
データ:季刊
考古学
63 雄山閣出版 山と
考古学
山形
118. ジェラード・グロート 晩期縄文文化と弥生式文化との関係について
刊行年:1948/01
データ:日本
考古学
1-1 日本
考古学
研究所 東北
119. ジェラード・グロート 再び晩期縄文文化と弥生式文化との関係について
刊行年:1948/09
データ:日本
考古学
1-3 日本
考古学
研究所 東北
120. 奥山 潤 志藤沢(続縄文)遺跡
刊行年:1955/06
データ:秋田
考古学
1 秋田
考古学
協会 秋田