北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 菅原 文也|馬目 順一他 大和朝廷の発展といわき|律令政権といわき|平安時代のいわき
刊行年:1972/11
データ:『いわきの歴史』 マルトモ書店 古代のいわき 福島
1002. 司東 真雄 密教寺院の地方流入初期考-特に陸奥国について|四至と岩手県内の大寺
刊行年:1978/10
データ:『岩手の歴史論集』 1 司東真雄岩手の歴史論集刊行会 東北
1003. 河野 広道 総説|網走地方の先史時代自然史|遺跡|遺物|網走地方の先住民族(コロポックル説話を周るコロポックル説とアイヌ説|モヨロ民族に関する諸説|網走地方アイヌの系統|北海道先住民族に関する総説)
刊行年:1958/05
データ:『網走市史』 上 網走市 先史時代篇 チャシコツ 『続々北方文化論』河野広道著作集Ⅲ∥『アイヌのチャシとその世界』 北海道
1004. 藤村 久和 アイヌの信仰 葛野家に見る神と人との共存
刊行年:1982/07
データ:『探訪神々のふる里』 10 小学館 北海道
1005. 山田 孝雄 古代の東北文化
刊行年:1955/07
データ:『古代の東北文化』 河北文化事業団 昭和33年復刊:東北の古代文化(新仮名改訂版) 東北
1006. 虎尾 俊哉 律令行政の諸相
刊行年:1978/01
データ:『古代の地方史』 6 朝倉書店 『古代東北と律令法』 東北
1007. 鈴木 啓 南奥の郡倉
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版 『福島の歴史と考古』 福島
1008. 山田 秀三|鈴木 武樹 北海道・東北のアイヌ語系地名
刊行年:1974/10
データ:東アジアの古代文化 3 大和書房 連載対談第三回 『日本古代史の展開-鈴木武樹対談集』 アイヌ語
1009. 高橋 富雄 陸奥大国造|エミシ・エゾ・アイヌ|奥六郡の司
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 『奥州藤原氏 その光と影』 東北|北海道
1010. 吉岡 棟一 仏教が伝わる|寺院の展開|宗派がひろがる
刊行年:1976/11
データ:『ふくしまの寺院』 FCT企業 『徳一論叢』 福島
1011. 米村 喜男衛|北構 保男 オホーツク文化圏出土の牙製婦人像
刊行年:1940/11
データ:考古学 11-11 『北方郷土・民族誌』3 北海道
1012. 入間田 宣夫 平泉と鎌倉の間(平泉と多賀国府|文治五年奥州合戦)
刊行年:1985/09
データ:『日本史のなかの宮城』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 『宮城の研究』8講座 文献目録 索引篇 東北
1013. 井上 紘一 民族
刊行年:1987/02
データ:『文化人類学事典』 弘文堂 人種
1014. 菊池 徹夫 古墳の築かれなかった地域(東北北部)
刊行年:1993/02
データ:『古墳時代の研究』 13 雄山閣出版 東北
1015. 新井 房夫 火山灰同定の方法と日本の広域火山灰
刊行年:1978/11
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 19 JICC(ジック)出版局 姶良|アカホヤ火山灰 東北
1016. 斉藤 利男 平泉.-北方世界の水の都
刊行年:1993/12/20
データ:『朝日百科日本の歴史別冊』 3 朝日新聞社 コラム 岩手
1017. 吉崎 昌一 弥生時代の社会と技術(北辺文化の変遷)
刊行年:1975/01
データ:『古代史の論点』 4 講談社 後北式 北海道
1018. 野村 義一 アイヌの足跡
刊行年:1986/11
データ:『北海道と少数民族-[公開講座]北海道文化論』 札幌学院大生協 北海道
1019. 渡部 裕 アイヌの海獣狩猟と定住性.-斜里、網走地方アイヌを中心に
刊行年:1992/02
データ:『定住と移動』 北方文化振興協会 北海道
1020. 山田 秀三 序|アイヌ語地名の表記等|主な引用文献について|添付略図について|石狩地方|天塩地方|北見地方|根室地方|千島地方|釧路地方|十勝地方|日高地方|胆振地方|渡島地方|後志地方
刊行年:1984/10
データ:『北海道の地名』 北海道新聞社 『アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)』別巻 北海道の地名 アイヌ語