北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1168件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 青山 博樹
古墳
時代中~後期の土器編年.-福島県中通り地方南部を中心に
刊行年:1999/03
データ:福島考古 40 福島県考古学会 福島
1002. 阿部 知己 福島県埴輪カタログ.-中通り地方編その一 須賀川市大字和田塚畑
古墳
刊行年:1999/03
データ:福島考古 40 福島県考古学会 福島
1003. 藤原 二郎|小野寺 智哉|辻 秀人他 宮城県色麻町熊野神社
古墳
測量調査報告
刊行年:1999/05
データ:宮城考古学 1 宮城県考古学会 宮城
1004. 船木 義勝 秋田市内出土資料の再検討(『小阿地
古墳
群』と金銅荘大刀)
刊行年:1999/10
データ:秋田市史研究 8 秋田市 秋田
1005. 千代 肇
古墳
文化の北方伝播と後期続縄文文化南進の問題.-蝦夷土師器文化形成の試論
刊行年:2000/03
データ:『村越潔先生古稀記念論文集』 弘前大学教育学部考古学研究室OB会 北海道
1006. 高橋 千晶 東北地方の胴張り横穴式石室.-宮城県色麻
古墳
群の分析を中心として
刊行年:2000/06
データ:山形考古 6-4 山形考古学会 宮城
1007. 鈴木 源 東北考古学研究の現状と課題(弥生時代|
古墳
時代|歴史時代)
刊行年:2000/07
データ:『東北考古学の潮流』 竹禅庵文庫 東北
1008. 菊地 芳朗|西村 康 長井前ノ山
古墳
調査報告1.-測量調査・物理探査
刊行年:2000/10
データ:福島県立博物館紀要 15 福島県立博物館 福島
1009. 柳沼 賢治 稲作の始まり-遠賀川式土器と御代田式土器|中通りの覇者-大安場
古墳
|
古墳
に見る身分秩序-郡山盆地の
古墳
群|頭椎大刀と銀作大刀-地方の有力者・功労者|広範囲の交流と集団のまとまり-
古墳
時代の集落|五世紀の半島系遺物-須恵器と紡錘車
刊行年:2000/11
データ:『図説郡山・田村の歴史』 郷土出版社 原始・古代 福島
1010. 川崎 利夫 山形県弥生・
古墳
時代主要遺跡分布図|山形県古代・中世主要遺跡分布図
刊行年:2001/02
データ:『出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道』 山形考古学会 奥付は書名副題「山形考古学事始」 山形
1011. 角田 朋行 南陽市域の条里制及び
古墳
等について.-南陽市平野部字限図調査より
刊行年:2001/02
データ:山形県地域史研究 26 山形県地域史研究協議会 第二十六回研究大会・第一分科会報告 山形
1012. 鈴木 功 陸奥国白河郡衙関連遺跡群.-
古墳
・居館・郡衙・寺院のつながり
刊行年:2001/03
データ:日本歴史 634 吉川弘文館 文化財レポート 福島
1013. 辻 秀人|平 景子|松木 亜美 福島県原町市与太郎内
古墳
群測量調査報告
刊行年:2002/03
データ:福島考古 43 福島県考古学会 福島
1014. 橋本 博幸|鈴木 啓 高松
古墳
群出土金銅製歩揺付雲珠について
刊行年:2002/03
データ:福島考古 43 福島県考古学会 福島
1015. 右島 和夫|徳江 秀夫|深澤 敦仁
古墳
時代 東北・関東
刊行年:2002/05
データ:考古学ジャーナル 488 ニュー・サイエンス社 東北
1016. 阿部 明彦|吉田 江美子 山形県における
古墳
時代中期の土器様相(1)
刊行年:2002/07
データ:山形考古 7-2 山形考古学会 山形
1017. 菊地 芳朗 福島県会津坂下町長井前ノ山
古墳
.-“合掌形石室”をもつ前方後円墳の調査
刊行年:2002/09
データ:考古学ジャーナル 492 ニュー・サイエンス社 遺跡速報 福島
1018. 川崎 利夫 天童市西部にみる初期農耕のムラ.-
古墳
時代前期・中期の集落分布
刊行年:2003/01
データ:郷土てんどう 31 山形
1019. 青山 博樹 復元の目指すもの|会津大塚山
古墳
出土三角縁神獣鏡の観察-三角縁神獣鏡製作技法の一例
刊行年:2003/03
データ:福島県文化財センタ-白河館研究紀要 2002 三角縁神獣鏡の復元 福島
1020. 黒田 篤史 山中日照田遺跡出土土師器の編年的再検討.-
古墳
時代前期を中心として
刊行年:2003/03
データ:福島考古 44 福島県考古学会 福島