北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[10161-10180]
10060
10080
10100
10120
10140
10160
10180
10200
10220
10240
10161. 榎森 進 いまなぜアイヌ史か
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際日本学研究所 基調講演 『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』(法政大学国際日本学研究所,2007/03) 北海道
10162. 遠藤 巖 北東アジア世界のなかの十三湊
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』図録 青森県教育委員会 『幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世-』(国立歴史民俗博物館,1998/09)
10163. 小林 清治 大名権力の形成
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の世界』 東京大学出版会
10164. 戸沢 武 青森県の板碑概説
刊行年:1983/
データ:『青森県の板碑』
10165. 日野 久 秋田県の中世陶器
刊行年:1983/09
データ:『東北の中世陶器』 東北歴史資料館
10166. 奈良 仁 脇野沢村小沢出土古銭の研究
刊行年:1972/05
データ:うそり 9 下北の歴史と文化を語る会
10167. 鳴海 健太郎 武田信広研究についての弁明
刊行年:1973/02
データ:うそり 10 下北の歴史と文化を語る会
10168. 村井 章介 中世日本の国際意識について
刊行年:1982/11
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店
10169. 坂田 泉 山王坊遺跡の建築的復元一考察
刊行年:1984/11
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 16 東北学院大学東北文化研究所
10170. 松崎 水穂 北方からの視座.-上ノ国・浪岡
刊行年:1994/12
データ:『岩波講座日本通史』 別2 岩波書店 勝山館
10171. 小口 雅史 安藤(東)氏の乱
刊行年:1998/09
データ:歴史と地理 517 山川出版社
10172. 橘 善光 下北半島のアイヌ秘史(一)(二)
刊行年:1981/02-1983/05|1982/01
データ:うそり 18|19 下北の歴史と文化を語る会 青森
10173. 小口 雅史 中世の流通.-十三湊と安藤(東)氏の日本海交易
刊行年:1991/09
データ:歴史と地理 433 山川出版社
10174. 千田 嘉博 [企画展示]幻の中世都市十三湊.-海から見た北の中世
刊行年:1998/09
データ:歴博 90 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状 青森
10175. 小松 正夫 中世秋田城の行方.-高清水岡の考古学的知見から
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
10176. 夏井 勇 湊安東氏の菩提寺湊福寺と本末関係の男鹿常在院
刊行年:1999/
データ:『秋田のいにしえ』 16
10177. 海保 嶺夫 蝦夷の蜂起はなぜ起こったのか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 政治権力と地域支配
10178. 網野 善彦 海の領主、海の武士団
刊行年:1994/02
データ:『朝日百科日本の歴史別冊』 5 朝日新聞社 松浦党と安藤氏
10179. 平山 久夫 青森県内への中世陶磁の移入について
刊行年:1974/02
データ:うそり 11 下北の歴史と文化を語る会
10180. 桜井 清彦 東北の館
刊行年:1977/06
データ:『城』日本古代文化の探究 社会思想社