北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2922件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 高橋 崇 奥州藤原氏の登場まで|清衡登場|二代基衡|
北方
の王者|栄華の終焉
刊行年:1966/07
データ:『藤原秀衡』 人物往来社 『藤原秀衡-奥州藤原氏の栄光』新装版(新人物往来社,1993/08) 別冊歴史読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手
1102. 宇田川 洋
北方
文化の曙(恵山文化と江別・宇津内文化|擦文文化とオホーツク文化|ユーカラの世界)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の歴史と風土』 創土社 蝦夷ヶ島から北海道へ-歴史 北海道
1103. 大竹 憲治 冷水遺跡出土・海獣を模した石製品とその類例.-
北方
貝塚出土異形石製品との比較
刊行年:1988/03
データ:立正考古 28 『東北考古学論攷』第二 福島
1104. 橘 善光 海と川をめぐる
北方
のアイヌ語地名.-考古学的に見た下北半島の生活文化と地名
刊行年:1988/07
データ:『東北の民俗-海と川と人』 慶友社 アイヌ語族の足跡 アイヌ語
1105. 赤沼 英男|福田 豊彦 鉄の生産と流通からみた
北方
世界.-鉄関連遺構の性格の再検討を通じて
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 72 国立歴史民俗博物館 東北|北海道
1106. 伊東 史朗 地方の美術|平泉と
北方
の世界|厳島と瀬戸内海|九州と国東|石仏と鉄仏
刊行年:1997/11
データ:『日本美術館』 小学館 岩手
1107. 榎森 進 アイヌ史(
北方
史)研究の方法.-岩崎奈緒子著『日本近世とアイヌ社会』によせて
刊行年:2000/07
データ:歴史評論 603 校倉書房 歴史のひろば 北海道
1108. 仁藤 敦史 仁藤敦史編『国立歴史民俗博物館研究報告 第八四集 古代における
北方
交流史の研究』
刊行年:2001/11
データ:歴博 109 国立歴史民俗博物館 自著紹介 東北|北海道
1109. 鐘江 宏之 八・九世紀における陸奥・出羽国域と
北方
管轄についての覚書.-津軽地方の位置づけを中心に
刊行年:2002/03
データ:市史研究あおもり 5 青森市 研究ノート 青森
1110. 武廣 亮平 「独皮」についての一考察.-古代
北方
世界との交流と関連して
刊行年:2004/10
データ:日本歴史 677 吉川弘文館 アザラシ説 東北
1111. 難波 文彦|島田 祐悦 前九年・後三年合戦と出羽国(
北方
社会の変容)
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 古代編 東北
1112. 入間田 宣夫 安倍・清原・藤原政権の成立史を組み直す.-
北方
世界における地域差に関する考古学的所見に学んで
刊行年:2011/09
データ:『中世への胎動-北の視点・南の視点-』予稿集 東北芸術工科大学東北文化研究センター 『北から生まれた中世日本』|『平泉の政治と仏教』 東北
1113. 柳澤 清一 ソーメン紋土器の小細別編年案について.-竪穴の骨塚・床面土器を中心として
刊行年:2008/08
データ:『
北方
考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 六一書房 北海道
1114. 大島 稔 環境と言語:アリュート語に表れた環境観(陸と海)
刊行年:1988/02
データ:『北太平洋圏における海への適応』
北方
文化振興協会 アイヌ語
1115. 佐々木 史郎 海岸狩猟漁撈民の社会組織.-トナカイ遊牧民との比較において
刊行年:1988/02
データ:『北太平洋圏における海への適応』
北方
文化振興協会
1116. 西本 豊弘 北海道先史時代の海洋適応
刊行年:1988/02
データ:『北太平洋圏における海への適応』
北方
文化振興協会 北海道
1117. 大泰司 紀之 現在の動物相からみたオホーツク文化期の狩猟・漁撈について
刊行年:1989/02
データ:『北の民族と生活-人と動物とのかかわり』
北方
文化振興協会 北海道
1118. 西本 豊弘 オホーツク海沿岸における海獣狩猟について
刊行年:1989/02
データ:『北の民族と生活-人と動物とのかかわり』
北方
文化振興協会 北海道
1119. 岡田 路明 アイヌ民族の食生活
刊行年:1991/03
データ:『北の食と住』
北方
文化振興協会 北海道
1120. 西田 正規 定住の人類史的意味
刊行年:1992/02
データ:『定住と移動』
北方
文化振興協会