北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 小山 正平 横穴古墳群の北限
刊行年:1976/11
データ:
歴史
読本 21-13 新人物往来社
1102. 浅井 亨 アイヌ語と日本語
刊行年:1976/12
データ:
歴史
公論 2-12 雄山閣出版 アイヌ語
1103. 桑原 滋郎 多賀城址と東北城柵の発掘
刊行年:1977/05
データ:
歴史
手帖 5-5 名著出版 6は誤り 宮城
1104. 相馬 龍夫 フゴッペ洞窟の壁画を読む
刊行年:1977/09
データ:
歴史
読本 22-12 新人物往来社 北海道
1105. 佐藤 信 岡田茂弘著『多賀城跡』
刊行年:1977/10
データ:
歴史
公論 3-10 雄山閣出版 宮城
1106. 関口 明 八、九世紀における移配蝦夷の実態
刊行年:1978/02
データ:日本
歴史
357 吉川弘文館 『古代東北の蝦夷と北海道』 東北
1107. 平川 南 払田柵跡出土の新木簡について
刊行年:1978/02
データ:日本
歴史
357 吉川弘文館 口絵有 『漆紙文書の研究』 秋田
1108. 岩崎 卓也|北構 保男 根室半島のオホーツク遺跡群(上)
刊行年:1978/04|05
データ:
歴史
読本 23-5 新人物往来社 新遺跡レポート 北海道
1109. 前田 潮|北構 保男 根室半島のオホーツク遺跡群(下)
刊行年:1978/04|05
データ:
歴史
読本 23-6 新人物往来社 新遺跡レポート 北海道
1110. 池田 次郎 日本人はどこから来たか.-研究史百年の成果と展望
刊行年:1978/05
データ:
歴史
読本 23-6 新人物往来社 人種
1111. 加藤 稔 日本民族渡来説一〇の謎
刊行年:1978/05
データ:
歴史
読本 23-6 新人物往来社 旧石器時代の問題点を多角的に検討する!
1112. 阿部 義平 古代出羽国の発掘調査.-堂の前遺跡とその周辺
刊行年:1978/08
データ:日本
歴史
363 吉川弘文館 文化財レポート106 山形
1113. 北構 保男 古代オホーツク文化の源流
刊行年:1978/11
データ:
歴史
手帖 6-11 名著出版 北海道
1114. 本堂 寿一 北海道におけるチャシ遺跡の諸問題.-その築造時期をめぐって
刊行年:1978/11
データ:
歴史
手帖 6-11 名著出版 北海道
1115. 岡田 清一 新野直吉著『古代東北史の人々』
刊行年:1978/12
データ:
歴史
公論 4-12 雄山閣出版 東北
1116. 鈴木 哲 高橋富雄著『平泉-奥州藤原四代』
刊行年:1978/12
データ:
歴史
公論 4-12 雄山閣出版 岩手
1117. 桃 裕行 多賀城跡出土の具注暦の年代について
刊行年:1979/01
データ:日本
歴史
368 吉川弘文館 研究余録 『桃裕行著作集』7暦法の研究 上 宮城
1118. 工藤 雅樹 多賀城の調査とその周辺
刊行年:1979/02
データ:
歴史
評論 346 校倉書房 宮城
1119. 塚本 学 江戸時代における「夷」観念について
刊行年:1979/04
データ:日本
歴史
371 吉川弘文館 人種
1120. 長谷川 成一 海保嶺夫著『幕藩制国家と北海道』
刊行年:1979/05
データ:日本
歴史
372 吉川弘文館 書評と紹介 北海道