北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1125件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1101. 編集部 衆議院予算委員会議事録より─
社会
党岡田春夫議員/斎藤厚生大臣、江崎北海道開発庁長官、加藤厚生省
社会
局長
刊行年:1973/06
データ:『アヌタリアイヌ』 1 アヌタリアイヌ刊行会(札幌)
1102. 結城 庄司 弾圧の歴史と差別構造.-人間
社会
の支配.-被支配関係が偏見と差別を
刊行年:1975/12
データ:セイダン 2-12 ㈱セイダン(札幌)
1103. 角 達之助 北方民族の狩猟文化-陸獣狩猟を中心に|本州北部の狩猟文化|本州北部の狩猟
社会
と信仰
刊行年:2002/07
データ:『狩る-北の地に獣を追え-』 北方文化振興協会
1104. 齋藤 玲子 明治~昭和期の北海道の和人
社会
における毛皮利用、特にイヌ皮について.-企画展「毛皮」に関する覚え書き
刊行年:2003/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 12 北方文化振興協会
1105. 岩﨑 奈緒子 近世後期における他者像の創出.-「クナシリ・メナシの戦い」の解釈とアイヌ像
刊行年:1996/03
データ:日本史研究 403 日本史研究会 近世史部会共同研究報告 日本近世のアイヌ
社会
1106. 瀬川 拓郎 上川アイヌの地域集団とその性格(二).-地域集団と親族関係
刊行年:2000/07
データ:旭川研究-昔と今 17 旭川市 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
1107. 瀬川 拓郎 上川盆地におけるサケの生態と漁法
刊行年:2001/03
データ:旭川市博物館研究報告 7 旭川市博物館 人文科学系 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
1108. 瀬川 拓郎 富のヒエラルヒーとしてのサケ産卵床
刊行年:2002/03
データ:旭川市博物館研究報告 8 旭川市博物館 人文科学系 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
1109. 瀬川 拓郎 神の魚を追いかけて.-石狩川をめぐるアイヌのエコシステム
刊行年:2003/05
データ:エコソフィア 11 民族自然誌研究会(発行)|昭和堂(発売) アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
1110. 坂田 美奈子 前期場所請負制期における「蝦夷人介抱」とアイヌ世界のウレシパの原則
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際日本学研究所 「「近世」におけるアイヌ
社会
」報告
1111. 佐々木 史郎 山丹交易におけるアイヌの役割
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際日本学研究所 「「近世」におけるアイヌ
社会
」報告
1112. 吉田 菊太郎
社会
事業の対策としての蝦夷民族 何か故に特殊保護民となりし? 夫れ保護法は単に過渡期の施設のみ
刊行年:1931/08
データ:『蝦夷の光』 3 北海道アイヌ協会
1113. 高橋 真(編)
社会
余録─アイヌ事情録音、白衣の天使として、バチラ学園は存置、第3回モールス会、知里氏道道東視察─
刊行年:1946/09/01
データ:『アイヌ新聞』 7号 アイヌ新聞社
1114. 奥山 亮 14、5世紀におけるアイヌ
社会
組織|アイヌとの大戦争とそれを通じての松前封建制の確立|松前封建制とアイヌの掻乱
刊行年:1950/06
データ:新考北海道史
1115. 久保寺 逸彦 アイヌ(人種的特徴位置|人口|蝦夷とアイヌ|言語|日本内地のアイヌ地名|アイヌの叙事詩|
社会
|衣食住|宗教)
刊行年:1951/04
データ:世界歴史事典 1 平凡社
1116. 越崎 宗一 蝦夷屏風|蠣崎波響|アイヌの流通生活と貨幣形態|西欧人のアイヌ見聞誌|バックストンの日本人起原論|羽原又吉著「アイヌ
社会
経済史」を読む
刊行年:1953/10
データ:『蝦夷屏風』 私家版
1117. 安井 忠次
社会
教育の黎明-旧土人の生活と教化|旧土人の風俗と松前藩の政策|幕府直轄下の旧土人の懐柔撫育|旧土人の教化
刊行年:1964/03
データ:『北海道教育史』 全道編 4 北海道教育史刊行会
1118. 矢吹 弘照 アイヌ伝説|古地名解|アイヌの
社会
|産物と交易品|根室アイヌと宗谷アイヌ|国後・目梨騒動|斜里アイヌの越境|アイヌ政策を望む|アイヌ対策とオムシヤ
刊行年:1968/10
データ:標津町史
1119. 手塚 薫 アイヌ文化(アイヌの生業活動〈植物性食料の採取と農耕〉|日常の食生活|装身具とアットゥシ織り|アイヌの
社会
|アイヌ民族の隣人たち)
刊行年:1998/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道開拓記念館
1120. 佐々木 利和 平沢屏山『オムシャ図』の世界
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際日本学研究所 「「近世」におけるアイヌ
社会
」報告 アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-