北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 橘 善光
古代
刊行年:1978/08
データ:『下北半島の歴史と民俗』 伝統と現代社(発行)|現代ジャーナリズム出版会(発売) 青森
1142. 吾妻 俊典
古代
刊行年:2008/05
データ:宮城考古学 10 宮城県考古学会 宮城
1143. 鈴木 啓 北限の単龍環頭大刀-愛宕山古墳の乱掘で発見|陸奥の養蚕の中心地-静戸郷はどこか|伊達地名の起源-播磨国飾磨郡印達郷|伊達の関跡はどこか-下紐の関と抑えの関|
古代
東山道はどこか-伊達の駅路と伝路∥郡内から蕨手刀五点出土-征夷の軍刀か
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社
古代
(古墳・奈良・平安時代)∥コラム 福島
1144. 伊藤 博幸 東北の動乱
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 東北
1145. 岡田 茂弘 城柵の設置
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 宮城
1146. 桑原 滋郎 天平産金と国分寺
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 宮城
1147. 笹山 晴生 東北の社会と律令制
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 東北
1148. 進藤 秋輝 多賀城発掘
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 宮城
1149. 須藤 隆 多賀城前史
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 東北
1150. 新野 直吉 俘囚長と藤原氏
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 東北
1151. 平川 南 掘り出された文字は語る
刊行年:2006/09
データ:『
古代
を考える 多賀城と
古代
東北』 吉川弘文館 東北
1152. 河合 裸石
刊行年:1918/09
データ:『手宮の
古代
文字』 北海道
1153. 中目 覚
刊行年:1919/03
データ:『小樽の
古代
文字』 地理歴史学会(広島) 北海道
1154. 朝枝 文裕 手宮磨崖文(諸大家の学説大要|手宮磨崖文は支那古文なり)|富岡石文(発見と其の後の経過|該当文字の研究|何を書き残したか|文字の再検討)
刊行年:1944/11
データ:『小樽
古代
文字』 私家版(謄写版) 北海道
1155. 朝枝 文裕
刊行年:1948/02
データ:『忍路
古代
文字』 北海道
1156. 河野 広道 苫小牧付近の地史|苫小牧附近の遺跡
刊行年:1954/03
データ:『苫小牧地方
古代
史』 苫小牧市教育委員会 『続北方文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
1157. 河野 広道 阿倍臣の「後方羊蹄」はどこか
刊行年:1954/03
データ:『苫小牧地方
古代
史』 苫小牧市教育委員会 歴史家4(1954/09)|『続北方文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
1158. 小林 行雄 金銀(陸奥産金)
刊行年:1962/09
データ:『
古代
の技術』 塙書房 宮城
1159. 尾崎 喜左雄 毛野の国
刊行年:1970/06
データ:『
古代
の日本』 7 角川書店 東北
1160. 角川 源義 あずまの国
刊行年:1970/06
データ:『
古代
の日本』 7 角川書店 東北