北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1165件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1141. 関根 達人 アイヌから見た日本
刊行年:2022/02
データ:月刊みんぱく 46-2 人間
文化研究
機構国立民族学博物館 浜尻屋遺跡
1142. 横山 英介 北海道における焼畑跡
刊行年:2003/05
データ:物質文化 75 物質
文化研究
会 →『考古学からみた北海道の焼畑-果してアイヌは焼畑を営んでいたか-』
1143. 菊池 勇夫 カモカモ(鴨々)について.-コトからモノへの関心
刊行年:2005/06
データ:非文字資料研究 8 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議「人類
文化研究
のための非文字資料の体系化」 研究エッセイ
1144. 榎森 進 ユーカラの歴史性を考える
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1145. 榎森 進|奥田 統己|佐々木 利和|中川 裕∥本田 優子(司会) 討論
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1146. 奥田 統己 アイヌ文学から歴史をどう読みとるか
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1147. 奥田 統己 「歴史研究とアイヌ口承文芸」(1)(2)
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 連続公開講座④⑤
1148. 木村 英明 ごあいさつ
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1149. 木村 英明 ごあいさつ
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 公開講座
1150. 佐々木 利和 歴史資料としての口承文芸の可能性
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1151. 中川 裕 アイヌ文学の基礎知識
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1152. 本田 優子 「アイヌの歴史と物語世界-9・19シンポジウムの紹介と解説」|「アイヌ口承文芸について」|「英雄叙事詩と散文説話」
刊行年:2005/10
データ:『アイヌの歴史と物語世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 連続公開講座①~③
1153. 瀬川 拓郎 中世アイヌ社会とエスニシティの形成
刊行年:2011/09
データ:『中世への胎動-北の視点・南の視点-』予稿集 高志書院 粛慎羽=サハリン産ワシタカ類羽 北から生まれた中世日本
1154. 瀬川 拓郎 テシ・ウライとは何か.-アイヌの漁撈施設の実態とその社会的意義
刊行年:2002/11
データ:貝塚 58 物質
文化研究
会 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
1155. 佐々木 史郎 国家の進出と集団識別
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別
1156. 佐々木 史郎 江戸時代の北方系住民のイメージ∥『夷酋列像図』|『北夷分界余話』所収のアイヌ、スメレンクル、ヲロッコ像|江戸時代の日本の北方地図
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
1157. 佐々木 史郎 清代のアムール、サハリン統治∥クロテン|清(満州)の北方住民に対するイメージ
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
1158. 佐々木 史郎 近代国家の支配と住民の「先住民族」化∥シュレンクとマークによる民族調査
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
1159. 佐々木 史郎 ナーナイ、ニヴフ、アイヌの衣装の相違∥魚皮衣
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 北方諸民族の世界∥コラム
1160. 中村 和之 松前と北方交易∥銅雀台瓦硯
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム