北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 伊東 信雄 東北地方における縄文式土器より弥生式土器への移行
刊行年:1957/04
データ:
日本
考古学協会彙報別篇 8
日本
考古学協会 東北
1142. 江坂 輝彌 奥羽地方北部の続縄文式土器と弥生式土器の関係に対する一見解
刊行年:1957/04
データ:
日本
考古学協会彙報別篇 8
日本
考古学協会 東北
1143. 板橋 源 江刺郡廃寺址
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 岩手
1144. 伊東 信雄 田舎館式土器|花山寺跡|樺太の遺跡遺物|喜田貞吉|経の塚古墳|高崎廃寺跡|角塚古墳|天王山遺跡|遠見塚古墳|菜切谷廃寺址|南小泉遺跡|陸奥国分寺址
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北方
1145. 稲生 典太郎 内耳土器|骨斧|骨鍬
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 人種
1146. 梅宮 茂 恵日寺址|天王山式土器
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 福島
1147. 江坂 輝彌 船泊遺跡
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1148. 大場 利夫 続縄文式土器
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1149. 北構 保男 北海道刻文土器
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1150. 北構 保男 北筒式土器|北海道刻文土器
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1151. 河野 広道 神居古潭遺跡|後北式土器|擦文式土器|静狩貝塚|前北式土器|ソーメン文|チャシ チャシコツ
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1152. 小島 俊次 大塚山古墳
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 福島
1153. 児玉 作左衛門 アイヌ|アイヌ説
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1154. 斎藤 忠 秋田城址|胆沢城址|磐船柵址|蝦夷|蝦夷穴|城ノ輪柵址|十三塚|払田柵址
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 東北
1155. 八幡 一郎 アイヌ式土器
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1156. 米村 喜男衛 最寄貝塚
刊行年:1962/12
データ:『
日本
考古学辞典』 東京堂出版 北海道
1157. 飯田 須賀斯 金色堂の建築について
刊行年:1964/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部
日本
文化研究所 岩手
1158. 板橋 源 平泉中尊寺正応元年棟札考
刊行年:1964/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部
日本
文化研究所 岩手
1159. 梅沢 伊勢三 平泉文化と鎌倉文化.-その歴史的関連と性格的相違について
刊行年:1964/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部
日本
文化研究所 岩手
1160. 大塚 徳郎 平泉を中心とする古代東北の交通路
刊行年:1964/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部
日本
文化研究所 岩手