北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[1141-1160]
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1141. 鈴木 靖民 擦文期の北海道と
東北
北部の交流
刊行年:1999/10
データ:国史学 169 国史学会 北海道|
東北
1142. 黒岩 重吾|新野 直吉 古代の大和と
東北
刊行年:2000/01
データ:白い国の詩 521
東北
電力株式会社 新春対談 阿倍比羅夫
東北
1143. 包 長華|小嶋 芳孝 中国
東北
地方の「寛永通宝」について
刊行年:2000/03
データ:石川考古学研究会々誌 43 石川考古学研究会
東北
1144. 八重樫 忠郎
東北
地方の経塚.-分布傾向からの考察
刊行年:2002/03
データ:平泉文化研究年報 2 岩手県教育委員会
東北
1145. 佐久間 光平
東北
地方における北方系石刃石器群の波及と展開
刊行年:2006/05
データ:宮城考古学 8 宮城県考古学会 北海道|
東北
1146. 編集部 〔年表〕争乱!エミシvsヤマト政権|ブックガイド 古代
東北
史を知る本
刊行年:1991/08
データ:歴史読本 36-15 新人物往来社
東北
1147. 田中 喜多美 平凡社刊 風土記日本 五・
東北
北陸篇-森嘉兵衛博士分担執筆
刊行年:1958/06
データ:岩手史学研究 28 岩手史学会
東北
1148. 松田 壽男 古代
東北
日本の開発と水銀鉱床の役割(1)(2).-続『丹生』考
刊行年:1959/03|07
データ:古代学 8-1|2 古代学協会
東北
1149. 神 英雄 佐佐木忠碓著・佐佐木忠慧校訂『初期古代
東北
の研究』
刊行年:1977/12
データ:国史学研究 3 龍谷大学国史部会
東北
1150. 伊藤 博幸 黒色土師器の供献具.-
東北
地方における平安時代土師器生産の一断面
刊行年:1984/04
データ:古代文化 36-4 古代学協会
東北
1151. 工藤 雅樹 弥生時代|古墳時代|歴史時代|
東北
地方の古代文化と蝦夷
刊行年:1984/10
データ:『日本の古代遺跡』 15 保育社
東北
1152. 新野 直吉|門脇 禎二 古代
東北
と越と出雲.-日本海文化と「地域国家」
刊行年:1985/04
データ:東アジアの古代文化 43 大和書房
東北
1153. 高橋 富雄 四世紀末から七世紀までの
東北
の歴史はどう展開するか
刊行年:1986/04
データ:東アジアの古代文化 47 大和書房
東北
1154. 石橋 勝三 蝦夷の世界と八戸.-古代
東北
の蝦夷と戸(へ)について
刊行年:1988/12
データ:八戸地域史 13 伊吉書院
東北
1155. 辻 秀人
東北
古墳時代の画期について(その1).-中期後半の画期とその意義
刊行年:1989/03
データ:福島県立博物館紀要 3 福島県立博物館
東北
1156. 赤沼 英男|木村 克則
東北
地方北部終末期古墳出土直刀の材質と製法
刊行年:1989/08
データ:岩手県立博物館研究報告 7 岩手県立博物館
東北
1157. 樋口 知志 律令制下
東北
辺境地域における仏教の一様相.-城柵下の仏教施設をめぐって
刊行年:1989/08
データ:国史談話会雑誌 30 国史談話会
東北
1158. 阿部 祥人 加藤稔先生還暦記念会編
東北
文化論のための先史学歴史学論集
刊行年:1992/11
データ:季刊考古学 41 雄山閣出版 書評
東北
1159. 田宮 満
東北
の白鬚神社考.-勧請の背景と信仰の変移と地域性
刊行年:1996/07
データ:東アジアの古代文化 88 大和書房
東北
1160. 青木 かおり|町田 洋
東北
日本沖の北西大平洋深海底に分布する火山灰の同定
刊行年:1996/08
データ:日本第四紀学会講演要旨集 26 十和田火山灰
東北