北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 渡辺 清志
東北
地方北半における配石墓の成立と展開(上)(下)
刊行年:1997/02|03
データ:古代文化 49-2|3 古代学協会
東北
1162. 石井 淳
東北
地方天王山式成立期における集団の様相(上)(下).-土器属性の二者
刊行年:1997/07|09
データ:古代文化 49-7|9 古代学協会
東北
1163. 高瀬 克範 弥生時代の水田経営をめぐる問題.-
東北
地方における生産性と労働力
刊行年:1999/11
データ:北大史学 39 北大史学会
東北
1164. 鐘江 宏之 城柵の北の平安時代.-平安中期の北
東北
地方と出土文字資料
刊行年:2006/03
データ:学習院史学 44 学習院大学史学会 講演
東北
1165. 渕原 智幸 鈴木拓也著『蝦夷と
東北
戦争』(戦争の日本史3)
刊行年:2010/01
データ:史林 93-1 史学研究会
東北
1166. 阿部 昭典
東北
北部における環状列石の受容と集落構造.-「景観論」の確立にむけて
刊行年:2011/06
データ:古代文化 63-Ⅰ 古代学協会
東北
1167. 服部 昌之
東北
地方における郡の成立
刊行年:1963/03
データ:史林 46-2 史学研究会 『律令国家の歴史地理学的研究-古代の空間構成-』
東北
1168. 加藤 孝
東北
地方出土の人面墨画土師器
刊行年:1967/01
データ:『山形県の考古と歴史』 山教史学会 岩手史学研究44に
東北
史学会岩手史学会合同大会研究発表要旨として有
東北
1169. 今泉 隆雄 律令と
東北
の城柵
刊行年:1991/02
データ:『秋田地方史の展開』 みしま書房 『古代国家の
東北
辺境支配』
東北
1170. 熊田 亮介 九世紀における
東北
の地域間交流
刊行年:2000/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 84 国立歴史民俗博物館 『古代国家と
東北
』
東北
1171. 山田 秀三
東北
のアイヌ地名の旅
刊行年:1979/08
データ:月刊言語 8-8 『アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)』3
東北
|アイヌ語
1172. 桑原 滋郎
東北
の古代城柵
刊行年:1981/04
データ:『日本城郭大系』 別Ⅰ 新人物往来社 『日本考古学論集』8武器・馬具と城柵
東北
1173. 百々 幸雄
東北
地方縄文人男性の頭蓋計測
刊行年:1982/04
データ:人類学雑誌 90-2 日本人類学会 第35回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事B-10
東北
1174. 岡田 茂弘
東北
の古代城柵について
刊行年:1983/03
データ:『水沢風土記』 2 水沢市教育委員会
東北
1175. 吉崎 昌一 本州
東北
部とのネット
刊行年:1984/03/17
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社 北海道創世記49第3部ヒトと文化24 『北海道創世記』
東北
1176. 工楽 善通
東北
地方における古代稲作を探る
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の自然科学的研究』 同朋舎 生業
東北
1177. 安孫子 昭二 アスファルトの流通と
東北
の地域圏
刊行年:1985/08
データ:季刊考古学 12 雄山閣出版 先土器・縄文時代の生産と流通
東北
1178. 林 謙作
東北
・北海道史の区分
刊行年:1986/10
データ:考古学研究 33-2 考古学研究会 第32回考古学研究総会研究発表「考古学における時代区分」
東北
|北海道
1179. 佐原 眞 はじめに|
東北
地方における遠賀川式土器
刊行年:1987/11
データ:『弥生文化の研究』 4 雄山閣出版 -|補稿
東北
1180. 工藤 雅樹 戦後における
東北
古代文化研究の歩み
刊行年:1989/07
データ:『考古学論叢』 Ⅱ 纂修堂 『古代蝦夷の考古学』
東北