北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2162件中[1161-1180]
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1161. 星川 清親
蝦夷
は稲作を知っていた.-書きかえられる日本古代稲作史
刊行年:1988/07
データ:ニッポニカ通信 22 日本大百科全書月報(小学館) 東北
1162. 荊木 美行 位階制の一断章.-斉明紀に於ける
蝦夷
叙位記事をめぐって
刊行年:1989/05
データ:『古代の東北-歴史と民俗-』 高科書店 建武 『初期律令官制の研究』 東北
1163. 中村 光一 『類聚国史』「風俗部」における「
蝦夷
」と「俘囚」
刊行年:1989/05
データ:『古代の東北-歴史と民俗-』 高科書店 東北
1164. 荒木 陽一郎
蝦夷
の呼称・表記をめぐる諸問題.-第一回 研究史と課題
刊行年:1989/10
データ:弘前大学国史研究 87 弘前大学国史研究会 東北
1165. 八木 光則
蝦夷
の地域性と性質.-六国史および城柵遺跡からの検討
刊行年:1991/03
データ:岩手考古学 3 岩手考古学会 東北
1166. 平川 南 地方支配体制の整備(畿内と東国と
蝦夷
)|律令体制の動揺と東国
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県 律令体制の展開と上野国 造都と征夷 東北
1167. 長山 泰孝 衝撃!
蝦夷
出身の郡司反乱.-按察使の紀広純を攻め殺す
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 戦争 東北
1168. 長山 泰孝 なんと五、六日に一度は宴会.-行きすぎた
蝦夷
優遇を叱る
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 民生 東北
1169. 武廣 亮平 延暦十一年の
蝦夷
入朝について.-長岡京期の入朝に関する一試論
刊行年:1993/03
データ:日本大学人文科学研究所研究紀要 45 東北
1170. 海保 嶺夫 「エゾ(中世
蝦夷
)」の実体について.-文献及び考古学的知見より
刊行年:1993/03
データ:北海道考古学 29 北海道考古学会 北海道
1171. 伊藤 循 山幸彦と海幸彦の神話は何を意味するか.-隼人と
蝦夷
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂 東北
1172. 新野 直吉
蝦夷
との確執と渤海との交流.-古代国家の東北経営
刊行年:1995/02
データ:別冊歴史読本 20-5 新人物往来社 東北
1173. 千代 肇 北海道と本州,北日本の現状.-北海道続縄文文化後半と
蝦夷
文化の問題
刊行年:1995/03
データ:北海道考古学 31 北海道考古学会 北海道
1174. 熊谷 公男 坂上田村麻呂・アテルイ.-征夷大将軍はどのようにして
蝦夷
の族長と戦ったか
刊行年:1995/09
データ:『日本の歴史を解く100人』 文英堂 東北
1175. 進藤 秋輝|平川 南 海道の世界(桃生城と
蝦夷
の反乱)
刊行年:1996/03
データ:『石巻の歴史』 1 石巻市 宮城
1176. 武廣 亮平 日本古代の「夷狄」支配と「
蝦夷
」.-その儀礼と身分
刊行年:1996/10
データ:歴史学研究 690 青木書店 律令国家と「民族」 今泉批判 『古代における北方交流史の研究』 東北
1177. 西ヶ谷 恭弘 城の発生と築城の変遷|
蝦夷
地の築城と柵戸
刊行年:1996/11
データ:『日本の城』 古代~戦国編 世界文化社 東北
1178. 大友 幸男 「
蝦夷
」は「民族」|「
蝦夷
」と「夷語」|「
蝦夷
=アイヌ説」の偏り|「エゾ=エビス説」の誤解|「渡島=北海道説」の疑問|「有間浜」と「青森」|「渡島の
蝦夷
」の真相|「安倍一族」と下北|「俘囚」と「夷俘」
刊行年:1997/01
データ:『アイヌ語古朝鮮語 日本の地名散歩』 三一書房 第六章 アイヌ語
1179. 榎森 進 菊池勇夫著『アイヌ民族と日本人-東アジアのなかの
蝦夷
地』
刊行年:1997/04
データ:歴史評論 564 校倉書房 北海道
1180. 田牧 久穂 阿弖流為の「斬」と坂上田村麻呂|文室綿麻呂の
蝦夷
平定奏上の実相
刊行年:1997/09
データ:『古代東北民衆史 雑考』 2 私家版 東北