北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
520件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 千代 肇 続縄文土器にみる技法|石器・骨角器・木製品|金属器の導入|続縄文文化と食生活|住居と墓|続縄文人
刊行年:1984/11
データ:『続縄文時代の生活様式』 ニュー・
サイエンス
社 北海道
122. 近藤 祐弘 北海道・東北地域の黒曜石研究
刊行年:1985/04
データ:考古学ジャーナル 244 ニュー・
サイエンス
社 北海道|東北
123. 一町田 工 墨書土器が初めて出土
刊行年:1985/11
データ:考古学ジャーナル 255 ニュー・
サイエンス
社 現場からの報告 青森
124. 野村 崇 東北北部と北海道の配石遺構.-近年の発掘調査を中心として
刊行年:1985/11
データ:考古学ジャーナル 254 ニュー・
サイエンス
社 北海道|東北
125. 安部 実|佐藤 庄一 最上川.-生石2遺跡
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・
サイエンス
社 山形
126. 遠藤 正夫 青森県垂柳遺跡の弥生水田.-分析データからみた垂柳水田の年代観
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・
サイエンス
社 青森
127. 木本 元治 福島県地方の弥生文化
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・
サイエンス
社 福島
128. 工藤 竹久 是川・剣吉荒町遺跡の遠賀川系土器
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・
サイエンス
社 青森
129. 菅原 俊行 地蔵田B遺跡
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・
サイエンス
社 秋田
130. 須藤 隆 「東北弥生文化の実像」によせて
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・
サイエンス
社 東北
131. 阿部 義平 鎮守府と城柵|郡衙(東北地方の郡衙)
刊行年:1989/05
データ:『官衙』 ニュー・
サイエンス
社 東北
132. 横山 英介 はじめに(北海道先史文化のなかの擦文文化)|擦文文化の前夜|擦文文化の土器を巡って|擦文人の住まいとムラ|墓制と祭祀|擦文人の生業|金属文化の開幕|絵画と「文字」
刊行年:1990/05
データ:『擦文文化』 ニュー・
サイエンス
社 北海道
133. 小林 克 農耕社会に南下した狩猟採集民.-秋田県能代市寒川Ⅱ遺跡の事例
刊行年:1991/12
データ:考古学ジャーナル 341 ニュー・
サイエンス
社 秋田
134. 三浦 圭介 本州の擦文文化
刊行年:1991/12
データ:考古学ジャーナル 341 ニュー・
サイエンス
社 青森
135. 三浦 圭介 青森県での遺跡調査におけるフロテーション法の導入とその成果について
刊行年:1992/12
データ:考古学ジャーナル 355 ニュー・
サイエンス
社 県内の縄文米 青森
136. 青柳 文吉 貼付浮文土器を出土するオホーツク文化の集落跡.-湧別町川西遺跡について
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・
サイエンス
社 北海道
137. 宇田川 洋|武田 修 常呂川河口遺跡15号住居出土の土器群
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・
サイエンス
社 北海道
138. 金盛 典夫 斜里町オタモイ1遺跡
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・
サイエンス
社 北海道
139. 菊池 徹夫 越後平野の北方系土器.-オホーツク文化特集に寄せて
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・
サイエンス
社 北海道
140. 菊池 徹夫 クマ送り儀礼の系譜をめぐって
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・
サイエンス
社 考古ニュース 北海道