北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1168件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 伊藤 玄三 東北における
古墳
の年代
刊行年:1979/08
データ:考古学ジャーナル 164 ニュー・サイエンス社 東北
122. 川崎 利夫
古墳
時代における出羽と大和
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社
古墳
と地域 山形
123. 伊藤 玄三 福島県会津大塚山
古墳
刊行年:1998/11
データ:季刊考古学 65 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像 福島
124. 大塚 初重 東北地方
古墳
出現期の諸様相.-杵ケ森
古墳
に関連して
刊行年:1991/04
データ:東アジアの古代文化 67 大和書房 『東国の
古墳
と大和政権』 東北
125. 鎌田 勉
古墳
時代から末期
古墳
へ
刊行年:2010/05
データ:『境界に生きた人々~遺物でたどる北東北のあゆみ~』 第3回北東北三県共同実行委員会 各論 角塚
古墳
と中半入遺跡|田向冷水遺跡と田久保下遺跡|八戸周辺の末期
古墳
|川原石積みの末期
古墳
青森|岩手
126. 阿部 朝衛|伊藤 玄三 本屋敷
古墳
群の再検討
刊行年:1993/02
データ:『磐越地方における
古墳
文化形成過程の研究』科研費報告書 福島
127. 田中 敏 会津地方における
古墳
出現期の土器の様相
刊行年:1993/02
データ:『磐越地方における
古墳
文化形成過程の研究』科研費報告書 福島
128. 桐生 正一 蝦夷たちの南北交流
古墳
時代 滝沢村.-高柳遺跡
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社 岩手
129. 佐々木 清文 蝦夷たちの南北交流
古墳
時代~奈良時代.-錫製装身具
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社 岩手
130. 高橋 與右衛門 蝦夷たちの南北交流
古墳
時代.-文様のある土師器
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社 岩手
131. 武田 良夫 蝦夷たちの南北交流
古墳
時代.-永福寺山遺跡
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社 岩手
132. 高橋 誠明 宮城県における
古墳
時代中期の渡来系文化について
刊行年:2003/03
データ:『
古墳
時代東国における渡来系文化の受容と展開』 専修大学文学部 宮城
133. 八代 義定 総説|海岸帯
古墳
|中央帯
古墳
|盆地帯
古墳
|結論|附
古墳
分布一覧表
刊行年:1930/03
データ:『福島県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 5 福島県 福島
134. 柏倉 亮吉 序論-山形県
古墳
研究の経過|置賜地方の
古墳
|村山地方の
古墳
|庄内地方の
古墳
|後論
刊行年:1953/03
データ:『山形県文化財調査報告書』 4 山形県教育委員会 蕨手刀 山形
135. 伊東 信雄 仙台市南小泉遠見塚
古墳
刊行年:1954/04
データ:日本考古学年報 2 誠文堂新光社
古墳
文化時代 宮城
136. 草間 俊一 岩手県和賀町長沼
古墳
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(
古墳
時代) 岩手
137. 辻 秀人 東北南部の
古墳
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺跡-
古墳
から飛鳥相当時期 東北
138. 坂井 秀弥|川村 浩司
古墳
出現前後における越後の土器様相.-越後・会津・能登
刊行年:1993/02
データ:『磐越地方における
古墳
文化形成過程の研究』科研費報告書 福島
139. 斉藤 邦雄 蝦夷たちの南北交流 弥生時代後半~
古墳
時代.-後北式土器
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社 岩手
140. 佐々木 清文 蝦夷たちの南北交流
古墳
時代~奈良時代.-各種の刀剣類
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社 岩手