北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
267件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 北畠 教爾 『寒河江市史 大江氏ならびに関係
史料
』の発刊によせて
刊行年:2001/09
データ:西村山地域史の研究 19 西村山地域史研究会 山形
122. 菊池 俊彦 中国
史料
から見た環オホーツク海交易(中国にもたらされたセイウチの牙)
刊行年:2004/03
データ:『環オホーツク海古代文化の研究』 北海道大学図書刊行会 北方
123. 小松 正夫 出羽北部の古代水上交通と交流.-古代遺跡と
史料
からみる
刊行年:2004/10
データ:『古代日本海域の港と交流』発表要旨・資料集 石川県埋蔵文化財センター 東北 秋田
124. 荒井 秀規 古代
史料
にみる地震.-『理科年表』の「地震年代表」にふれて
刊行年:2013/05
データ:『古代の災害復興と考古学』 高志書院 地震と洪水 宮城
125. 藤井 東一 払田柵
刊行年:1930/12
データ:秋田考古会々誌 2-4 秋田考古会 号は甫公 『藤井甫公著払田柵跡研究日誌 秋田県教育委員会所蔵等払田柵址関係
史料
集』 秋田
126. 斎藤 忠 金石文
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店
史料
の蒐集と取扱い方 多賀城碑 『斎藤忠著作選集』5仏教考古学と文字資料 宮城
127. 小口 雅史 日本古代・中世における境界観念の変遷をめぐる覚書
刊行年:1995/03
データ:『境界とコミュニケーション』 弘前大学人文学部 『古代中世
史料
学研究』下 東北
128. 伊藤 一允 古代東北の馬
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと東北』 「東アジアと東北」編集委員会(発行)|教育
史料
出版会(発売) 古代・中世の東アジアと東北 ソウゼン神 東北
129. 川崎 利夫 縄文時代における東アジアとの交流|東北における渡来系の人々
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと東北』 「東アジアと東北」編集委員会(発行)|教育
史料
出版会(発売) 古代・中世の東アジアと東北 三崎山 東北|北方
130. 佐藤 重雄 大和王権に抵抗しぬいた北東北の部族 渤海国と交流を開く
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと東北』 「東アジアと東北」編集委員会(発行)|教育
史料
出版会(発売) 古代・中世の東アジアと東北 八戸市田向冷水遺跡 東北
131. 三好 卓 平泉政権と東アジア
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと東北』 「東アジアと東北」編集委員会(発行)|教育
史料
出版会(発売) 古代・中世の東アジアと東北 岩手
132. 上田 寅次郎 北上川名称
史料
考(喜田文学博士ノ「日高見国と北上川」ナル論文ヲ読テ卑見を述ブ)|同(下)
刊行年:1911/08|09
データ:歴史地理 18-2|3 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 岩手
133. 喜田 貞吉 津軽領内に於ける蝦夷関係
史料
と其の研究(一)~(四) (東北民族研究の四)
刊行年:1929/05-1930/12
データ:東北文化研究 2-2~5 史誌出版社 『喜田貞吉著作集』9蝦夷の研究 青森
134. 板橋 源 金沢柵跡の調査 第三次金沢柵跡発掘略報(一)|文献
史料
にみえる金沢柵の立地条件と義家、家衡(二)
刊行年:1966/10
データ:出羽路 31 秋田県文化財保護協会 秋田
135. 前島 郁雄|田上 善夫 日本の小氷期の気候について.-特に1661年~1867年の弘前の天候
史料
を中心に
刊行年:1983/03
データ:気象研究ノート 147 青森
136. 奥野 中彦 前九年の役の未紹介
史料
.-狩野本『前九年合戦之事』の紹介と翻刻
刊行年:1993/05
データ:国士舘史学 1 岩手
137. 関 秀夫 発見された埋経の
史料
(埋経関係の文字資料〈東北地方〉|埋経の遺跡とその類似遺跡)
刊行年:1999/02
データ:『平安時代の埋経と写経』 東京堂出版 東北
138. 奥山 譽男 出羽国最上郡玉野の二つの大室駅・塞.-文献
史料
にみる西原堀の内・兵浜遺跡
刊行年:1999/03
データ:羽陽文化 143 山形県文化財保護協会 山形
139. 海保 嶺夫 アイヌ民族の交易形態と貂の役割.-1696年、蝦夷地に漂着した朝鮮人の
史料
より
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 李志恒|池内敏|安東氏|東海将軍 北海道
140. 大石 直正 はじめに|中世骨寺村荘園遺跡の
史料
|中世骨寺村荘園遺跡についての研究の経過|絵図研究の成果
刊行年:2004/03
データ:『骨寺荘園遺跡』 一関市教育委員会 岩手