北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
491件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 奈良 修介 研究史の展望|有史文化
刊行年:1967/01
データ:『秋田県の考古学』 吉川弘文館 城柵|城塞|経塚|出土
平安
鏡 秋田
122. 佐藤 宗諄 蝦夷の叛乱と律令国家の崩壊.-元慶二年の出羽の叛乱を中心として
刊行年:1967/05
データ:史林 50-3 史学研究会 『
平安
前期政治史序説』 秋田
123. 高橋 富雄 大化改新と開けゆく会津
刊行年:1967/10
データ:『会津若松史』 1 会津若松市 奈良
平安
時代の社会と文化 福島
124. 大塚 徳郎 坂上田村麻呂.-国家の安危をになった征夷の英雄
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社 東北
125. 高橋 崇 出羽夷俘の乱.-成功した蝦夷の懐柔政策
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社 東北
126. 森田 悌 九世紀東国の社会構造
刊行年:1971/02
データ:地方史研究 21-1 地方史研究協議会 『
平安
初期国家の研究』Ⅱ 東北
127. 笹山 晴生 東北の古代城柵・官衙遺跡をたずねて
刊行年:1983/10
データ:教科通信 20-19 『
平安
の朝廷 その光と影』 東北
128. 角川書店編 -
刊行年:1984/04
データ:『日本史探訪』文庫版 4 角川書店 角川文庫緑533-4 -
129. 森 浩一 常陸国と陸奥へのルート|蝦夷社会の富と文化|日本列島各地の〝都〟
刊行年:1990/09
データ:『図説日本の古代』 6 中央公論社 東北
130. 岡田 康博 鉄 東北北部
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-
平安
から鎌倉相当時期 生産 東北
131. 熊谷 常正 琥珀
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-
平安
から鎌倉相当時期 生産 岩手
132. 高橋 信雄 鉄 岩手
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-
平安
から鎌倉相当時期 生産 岩手
133. 田原 良信 地下に埋蔵された志海苔古銭
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-
平安
から鎌倉相当時期 北海道
134. 江谷 寛
平安
京出土瓦から見た平泉出土瓦の年代
刊行年:1993/09
データ:古代文化 45-9 古代学協会 岩手
135. 岡田 清一 基成から秀衡へ
刊行年:1993/09
データ:古代文化 45-9 古代学協会 岩手
136. 角田 文衞 特輯号に寄せて
刊行年:1993/09
データ:古代文化 45-9 古代学協会 岩手
137. 本澤 愼輔 12世紀平泉の都市景観の復元.-現在の地形景観と発掘調査成果をもとに
刊行年:1993/09
データ:古代文化 45-9 古代学協会 岩手
138. 進藤 秋輝 教科書に登場する遺跡 多賀城跡
刊行年:1994/12
データ:考古学研究 41-3 考古学研究会(岡山) 宮城県 奈良・
平安
時代 宮城
139. 宮原 武夫 蝦夷戦争と俘囚の反乱(蝦夷戦争と下総の豪族|香取・鹿島神の東北進出|房総の俘囚の反乱)
刊行年:2001/03
データ:『千葉県の歴史』 通史編 荘園と武士の成立-
平安
時代の房総 東北
140. 渕原 智幸 九世紀陸奥国の蝦夷・俘囚支配.-北部四郡の廃絶までを中心に
刊行年:2004/12
データ:日本史研究 508 日本史研究会 『
平安
期東北支配の研究』 東北