北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
288件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 岡田 茂弘 甦る多賀城
刊行年:1987/02
データ:歴博 21 国立歴史民俗博物館 歴博
講演
会より 第三五回 宮城
122. 伊藤 玄三 東日本の末期古墳
刊行年:1989/08
データ:『シンポジウム「東日本の末期古墳」 資料集』 八戸市教育委員会 記念
講演
∥八戸市制施行60周年記念事業 東北
123. 船木 義勝 払田柵の研究から
刊行年:1991/05
データ:藤城 2 昔等を語り明日の藤木を創る会
講演
記 秋田
124. 佐々木 高明 ナラ林文化の展開.-北からの文化の道
刊行年:1992/08
データ:『謎の王国・渤海』 角川書店 Ⅰ
講演
北方
125. 冨樫 泰時 埋蔵文化財からみた横手地方の古代
刊行年:1996/03
データ:出羽路 116 秋田県文化財保護協会 平成7年度県文化財保護協会
講演
秋田
126. 中鉢 弘 『秘刀』と舞草鍛冶
刊行年:1996/03
データ:舞草刀研究紀要 5 舞草刀研究会 郷土文化
講演
会より 北海道|東北
127. 上横手 雅敬 「平泉と京・鎌倉」
刊行年:1996/08
データ:東方に在り-旅の情報と知的交流 1 平泉文化会議所 セミナー「東方」
講演
岩手
128. 福田 豊彦 東北日本から見た鉄の歴史
刊行年:1997/04
データ:駒沢大学史学論集 27 駒沢大学大学院史学会 第24回駒沢大学大学院史学大会記念
講演
比羅夫 東北
129. 佐藤 庄一 考古学からみた古代最上郡の成立と展開
刊行年:1997/10
データ:西村山地域史の研究 15 西村山地域史研究会 第十五回総会
講演
山形
130. セルゲイ・アルチュウノフ 極北チュクチ半島における考古学的調査(一九五七~一九九七).-エスキモーの歴史を探究して
刊行年:1997/12
データ:北方博物館交流 10 北海道北方博物館交流協会
講演
会 北方
131. 藤本 強 考古学,北からの視点
刊行年:1999/10
データ:日本考古学協会大会研究発表要旨 1999年度 日本考古学協会
講演
会 北海道
132. 新野 直吉 延暦八年紀、二十一年紀の阿弖流為
刊行年:2000/03
データ:アテルイ通信 29 アテルイを顕彰する会 シンポジウム「アテルイと悪路王伝説」基調
講演
岩手
133. 阿子島 功 山形県の災害考古学
刊行年:2000/03
データ:山形県地域史研究 25 山形県地域史研究協議会 第二十五回研究大会
講演
山形
134. 大矢 邦宣 有形文化財の調査と史料化の試みについて.-社寺・石碑調査等を中心に
刊行年:2001/03
データ:東奥文化 72 青森県文化財保護協会 平成十二年度地方史研究発表会特別
講演
岩手
135. 利部 修 横手盆地の須恵器窯跡とその製品
刊行年:2001/12
データ:秋田歴研協会誌 18 秋田県歴史研究者・研究団体協議会 大会報告(
講演
) 秋田
136. 山折 哲雄 東北の風土と日本人
刊行年:2003/03
データ:『東北文化の広場』 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター 基調
講演
東北
137. 荻原 眞子 「ユーラシアにおけるクマの儀礼と伝承」
刊行年:2004/03
データ:『環オホーツク』 11 北の文化シンポジウム実行委員会
講演
北方
138. 桑原 滋郎 多賀城碑文の一解釈.-特に「修造」の意味について
刊行年:2004/08
データ:考古学の方法 5 東北大学文学部考古学研究会
講演
宮城
139. 臼杵 勲 サハリン・アムールの古集団と北海道
刊行年:2005/03
データ:『環オホーツク』 12 北の文化シンポジウム実行委員会
講演
北方
140. 山田 悟郎 オホーツク文化のオオムギ
刊行年:2005/03
データ:『環オホーツク』 12 北の文化シンポジウム実行委員会
講演
北海道