北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
739件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 関 幸彦 奥州合戦とは何か.-日本国の成立
刊行年:2007/03
データ:『平泉文化をささえた川と
道
』奥州市世界遺産シンポジウム資料集 奥州市|奥州市教育委員会 基調講演 東北
122. 秋田 恂
道
嶋一族②武名を上げた
道
嶋
刊行年:1976/05/14
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<24>第一部・多賀城 『蝦夷-古代東北の英雄たち』 東北
123. 福田 友之 北の
道
・南の
道
.-津軽海峡をめぐる交流
刊行年:1999/04
データ:『海を渡った縄文人-縄文時代の交流と交易』 小学館 青森
124. 酒井 秀治 北海
道
道
央・
道
南地域のチャシについて
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 研究ノート 北海
道
125. 青野 友哉 続縄文文化(
道
南・
道
央部)
刊行年:2004/03
データ:北海
道
考古学 40 北海
道
考古学会 北海
道
126. 工藤 研治 石器・石製品.-
道
南・
道
央
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 石器・石製品、木・繊維製品 北海
道
127. 山田 安彦 陸奥の古代交通路研究に関する二つの問題
刊行年:1974/03
データ:歴史地理学紀要 16 安倍
道
東北
128. 北小路 健 古城をたずねて
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 東北
129. 桑原 滋郎 多賀城址
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 解説3 宮城
130. 藤沢 周平 鶴ヶ岡城
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 岩手
131. 岩鼻 通明 湯殿山即身仏信仰再考
刊行年:1985/08
データ:歴史手帖 13-8 名著出版 山形
132. 梅木 壽雄 男鹿のナマハゲと遊佐のアマハゲ
刊行年:1985/08
データ:歴史手帖 13-8 名著出版 秋田
133. 奥村 幸雄 飯豊山信仰と行屋精進
刊行年:1985/08
データ:歴史手帖 13-8 名著出版 山形
134. 月光 善弘 出羽の修験と白山信仰
刊行年:1985/08
データ:歴史手帖 13-8 名著出版 山形
135. 木崎 和廣 鳥海山麓の修験と芸能
刊行年:1985/08
データ:歴史手帖 13-8 名著出版 山形
136. 戸川 安章 羽州金峰山と温海(熊野)嶽の漁民信仰
刊行年:1985/08
データ:歴史手帖 13-8 名著出版 山形
137. 佐藤 和彦 律令国家の拡張と蝦夷の抵抗
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 1 第一法規 東北
138. 後藤 明 仙台湾・三陸周辺の漁撈民俗
刊行年:1991/09
データ:『海と列島文化』 7 小学館 黒潮と漁撈習俗 宮城
139. 千葉 孝弥 地方拠点の施設と
道
路(多賀城周辺の
道
路遺構)
刊行年:1994/02
データ:季刊考古学 46 雄山閣出版 宮城
140. 鈴木 信 H-13の竈廃用祭祀について
刊行年:2000/03
データ:『ユカンボシC15遺跡』北海
道
横断自動車
道
(千歳~夕張)埋蔵文化財発掘調査報告書 (3) 北海
道
埋蔵文化財センター 北海
道