北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
300件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 松本 源吉
陸奥国
国分僧寺七重塔礎石の研究
刊行年:1932/06
データ:仙台郷土研究 2-6 仙台郷土研究会 宮城
122. 小友 叔雄 津軽郡は何時
陸奥国
に隷属せしか
刊行年:1940/08
データ:陸奥史談 11 陸奥史談会 安倍氏|戸 青森|岩手
123. 沖 安海
陸奥国
少田郡黄金山神社考|小田郡追考
刊行年:1954/09
データ:『黄金山神社志料』 黄金山神社社務所 岩瀬文庫蔵沖安海自筆本の翻刻 『黄金山産金遺跡-関係資料集-』 宮城
124. 内藤 政恒
陸奥国
黄金山神社境内出土の異形遺物について
刊行年:1954/10
データ:日本考古学協会彙報別篇 3 日本考古学協会 宮城
125. 加藤 孝|新野 直吉
陸奥国
多賀城高崎廃寺址の研究
刊行年:1955/12
データ:歴史 11 東北史学会 宮城
126. 伊藤 信 辺境在家の成立.-中尊寺領
陸奥国
骨寺村について
刊行年:1957/10
データ:歴史 15 東北史学会 岩手
127. 今江 廣道 所謂「
陸奥国
戸籍」残簡について
刊行年:1958/03
データ:書陵部紀要 9 宮内庁書陵部 東北
128. 岸 俊男 所謂『
陸奥国
戸籍』残簡調査概報
刊行年:1958/10
データ:書陵部紀要 10 宮内庁書陵部 『日本古代籍帳の研究』 東北
129. 工藤 雅樹 平安初期における
陸奥国
国府系古瓦の様相
刊行年:1968/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 6 東北大学文学部日本文化研究所 東北文化研究室紀要通巻第十集 『古代蝦夷の考古学』 宮城
130. 工藤 雅樹 奈良時代に於ける
陸奥国
国府系瓦の展開
刊行年:1968/07
データ:『日本歴史考古学論叢』 2 雄山閣出版 福島|宮城
131. 佐藤 堅治郎 延喜式に拠る
陸奥国
の出挙税負担
刊行年:1968/07
データ:福島史学研 復刊6 福島史学会 東北
132. 板橋 源 北上市更木町大竹廃寺跡|
陸奥国
徳丹城跡
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代) 岩手
133. 佐々木 和博
陸奥国
・郡郷名考.-移民との関連において
刊行年:1973/10
データ:遮光器 7 みちのく考古学研究会 東北
134. 司東 真雄|紫桃 正隆 岩手県〔
陸奥国
〕
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 全国城址一覧 蝦夷・陸奥・出羽 『岩手の歴史論集』2中世文化 岩手
135. 本堂 寿一 北海道〔蝦夷〕|青森県〔
陸奥国
〕
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 全国城址一覧 蝦夷・陸奥・出羽 北海道|青森
136. 司東 真雄 密教寺院の地方流入初期考.-特に
陸奥国
について
刊行年:1978/03
データ:密教学研究 10 日本密教学会 『岩手の歴史論集』1古代文化 東北
137. 松田 文人
陸奥国
式内社についての調査.-そのⅡ
刊行年:1980/03
データ:東北歴史資料館研究紀要 6 宮城県文化財保護協会 東北
138. 工藤 雅樹
陸奥国
に遺る争乱のあと.-古代の城と柵
刊行年:1982/02
データ:『日本史の舞台』 1 集英社 東北
139. 伊藤 玄三
陸奥国
より金を出せる詔書を賀く歌
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の考古学』 筑摩書房 宮城
140. 鈴木 啓 神護景雲三年
陸奥国
の一括賜姓
刊行年:1985/09
データ:『福島地方史の展開』 名著出版 『福島の歴史と考古』 東北