北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 藤井 敏明 熊堂古墳群(下) 花巻市上根子.
-
奈良時代の造営か
刊行年:1999/11/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産631
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代209 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1222. 高橋 與右衛門 西根古墳群 金ヶ崎町西根.
-
朝廷下賜の金具類
刊行年:1999/11/26
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産632
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代210 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1223. 佐々木 清文 長根古墳群(下) 宮古市千徳.
-
多様な刀剣類副葬
刊行年:1999/12/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産636
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代214 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1224. 佐々木 清文 房の沢古墳群 山田町山田.
-
東海地方の須恵器も
刊行年:1999/12/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産637
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代215 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1225. 高橋 與右衛門 膳性遺跡(上) 水沢市佐倉河.
-
2集団が共同集落
刊行年:1999/12/13
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産643
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代221 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1226. 高橋 與右衛門 膳性遺跡(下) 水沢市佐倉河.
-
畿内との交流示す
刊行年:1999/12/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産644
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代222 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1227. 佐藤 浩彦 高瀬Ⅰ遺跡(上) 遠野市松崎町.
-
群集墳、貴重な発見
刊行年:1999/12/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産650
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代228 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1228. 佐藤 浩彦 高瀬Ⅰ遺跡(下) 遠野市松崎町.
-
蝦夷の勢力圏証明
刊行年:1999/12/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産651
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代229 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1229. 藤井 敏明 帯金具 花巻市・熊堂古墳群ほか.
-
律令制で身分表現
刊行年:1999/12/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産652
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代230 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
1230. 高橋 與右衛門 蝦夷の生業 鉄器生産・加工.
-
5世紀代には確立
刊行年:2000/01/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産663 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
1231. 柳澤 清一 南千島から礼文島へ.
-
道東編年と道北編年の対比
刊行年:2000/05
データ:東邦考古 24 東邦考古学研究会 『北方考古学の新地平
-
北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し
-
』 北海道
1232. 沼山 源喜治 蝦夷の生活の諸相 仏教の定着 寺院の建立.
-
庶民にも信仰普及
刊行年:2000/05/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産735 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
1233. 千葉 啓蔵 蝦夷の交易・交流 コハクの供給.
-
久慈産 広く流通か
刊行年:2000/05/22
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産738 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
1234. 田中 惠 平泉文化2 毛越寺の神仏像=熊野三神像.
-
固有信仰の色濃く
刊行年:2000/11/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産855 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
1235. 金野 静一 城中の美女数十人.
-
盛装、化粧で最期の決戦に
刊行年:2001/11/16
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡3 藤原経清 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手
1236. 金野 静一 頼時と経清の接近.
-
我が身と同じ永衡切られ
刊行年:2001/11/23
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡4 長谷寺 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手
1237. 金野 静一 経清に残酷な死.
-
妻と7歳の男子残される
刊行年:2001/12/07
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡6 有加一乃末陪 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手
1238. 金野 静一 「三日厨」の歓待.
-
真衡、国守・義家と友好結ぶ
刊行年:2002/02/08
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡13 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手|秋田
1239. 金野 静一 奥6郡の分割.
-
清衡と家衡が一転し敵対
刊行年:2002/02/22
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡15 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手
1240. 金野 静一 家衡が焼き打ち.
-
清衡、母と妻子助けられず
刊行年:2002/03/01
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡16 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手