北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 藤本 強 トビニタイ文化の遺跡立地
刊行年:1979/03
データ:北海道考古学 15 北海道考古学会 『北海道の研究』2考古篇Ⅱ 北海道
1262. 鈴木 拓也 古代陸奥国の軍制
刊行年:1991/09
データ:歴史 77 東北史学会 徳丹城弘仁三年造営説 『古代東北の支配構造』 東北
1263. 後藤 禮三 前方後円墳への道
刊行年:1993/01
データ:山形考古 5-1 山形考古学会 柏倉亮吉先生の思い出 山形
1264. 本間 敬義 城輪の柵と先生
刊行年:1993/01
データ:山形考古 5-1 山形考古学会 柏倉亮吉先生の思い出 山形
1265. 関 清 北陸の古代鉄生産
刊行年:1993/08
データ:えみし 特集1 蝦夷学会準備室 蝦夷と越 東北
1266. 石井 浩幸 北村山地区の動向
刊行年:1995/04
データ:山形考古 5-3 山形考古学会 各地区における調査研究の動向(文献含む) 山形
1267. 大宮 富善 西村山地区の動向
刊行年:1995/04
データ:山形考古 5-3 山形考古学会 各地区における調査研究の動向(文献含む) 山形
1268. 酒井 英一 庄内地区の動向
刊行年:1995/04
データ:山形考古 5-3 山形考古学会 各地区における調査研究の動向(文献含む) 山形
1269. 佐藤 鎭雄 置賜地区の動向
刊行年:1995/04
データ:山形考古 5-3 山形考古学会 各地区における調査研究の動向(文献含む) 山形
1270. 菊池 俊彦 R・S・ヴァシーリェフスキー, V・A・ゴールベフ著『樺太の古代の聚落(ススヤ遺跡)』
刊行年:1978/03
データ:北海道考古学 14 北海道考古学会 書評 『環オホーツク海古代文化の研究』 北方
1271. 福田 友之 津軽海峡の文化交流とアイヌ語地名
刊行年:1983/02
データ:アイヌ語地名の研究 山田秀三著作集 月報 3 草風館 くさのかぜ6号 青森|アイヌ語
1272. 山田 秀三|谷川 健一 山田地名学の周辺
刊行年:1983/05
データ:アイヌ語地名の研究 山田秀三著作集 月報 4 草風館 対談∥くさのかぜ7号 アイヌ語
1273. 川崎 利夫 最上川流域における古墳文化の生成と展開
刊行年:1985/10
データ:『流域の地方史-社会と文化』 雄山閣出版 最上川流域史の諸問題 山形
1274. 平川 南 多賀城.-北の古代都市
刊行年:1992/11
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 1 朝日新聞社 奈良時代-律令制度のもとに 宮城
1275. 阿部 義平 森ケ沢遺跡の紹介|土壙墓群の発掘|その他の墓|竪穴住居址群|土壙墓群からの出土品|主な調査成果と研究展望
刊行年:1994/03
データ:『蝦夷の墓-森ケ沢遺跡調査概要』 国立歴史民俗博物館 青森
1276. 平川 善祥 サハリン・オホーツク文化期末期の様相
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・文化交流研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 南貝塚式土器の年代 北方
1277. 長山 泰孝 出羽国の隕石は大物忌神の武器だった.-遣唐使を助けて南海の賊と戦う
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 異常現象(自然界の異常) 東北
1278. 大塚 徳郎 東北の開拓.-歴史とその性格(陸奥中心 平安初期迄)
刊行年:1959/03
データ:歴史 18 東北史学会 昭和三十三年度東北史学会秋季大会共通論題 『平安初期政治史研究』 東北
1279. 中目 覚
刊行年:1919/03
データ:『小樽の古代文字』 地理歴史学会(広島) 北海道
1280. 西連寺 健 蝦夷論の私的展望
刊行年:1993/02
データ:『二十一世紀への考古学』 雄山閣出版 北の文化を追って 東北