北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 石田 肇|埴原 恒彦|近藤 修|大島 直行|松村 博文 礼文島浜中2遺跡出土オホーツク
文化
期人骨に見られた古病理学的所見
刊行年:2002/02
データ:『サハリンにおけるオホーツク
文化
の形成と変容・消滅』 北海道大学総合博物館 人種
1262. 増田 隆一|天野 哲也|小野 裕子 北海道礼文島香深井遺跡出土のヒグマ遺存体に古代DNAの分析 : オホーツク
文化
のクマ送り儀礼の起源について
刊行年:2002/02
データ:『サハリンにおけるオホーツク
文化
の形成と変容・消滅』 北海道大学総合博物館 北海道
1263. 埴原 和郎|藤本 英夫|吉崎 昌一|河野 本道∥乳井 洋一 はじめに|アイヌ論への招待|石器時代の彼方に|崩壊と抵抗の歴史|葬制の系譜|アイヌの骨を読む|衣食住の伝統|物質
文化
をさぐる|北方とのつながり|アイヌ語を考える|プロトアイヌ農耕論|アイヌ
文化
の形成|あとがき
刊行年:1972/04
データ:『シンポジウム アイヌ-その起源と
文化
形成』 北海道大学図書刊行会 アイヌ語
1264. 松下 亘 知床半島の考古学史|位置と自然環境|発掘について|考察について(オホーツク
文化
の墳墓|オホーツク
文化
)
刊行年:1964/03
データ:『市立網走郷土博物館報告』 1 網走郷土博物館 復刻:知床岬-知床半島の古代
文化
をさぐる(北海道発掘調査シリーズ7,北海道出版企画センター,1980/04) 北海道
1265. 小浜 基次 日本人とアイヌ
刊行年:1968/02
データ:『日本民族と南方
文化
』 平凡社 『論集日本
文化
の起源』5日本人種論・言語学|歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01) 北海道
1266. 中村 生雄 「供犠の
文化
」と「供養の
文化
」.-動物殺しの罪責感を解消するシステムとして
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|作品社(発売) 青森
1267. 森 浩一 見直すべき中世の青森
文化
刊行年:1978/12
データ:中央公論歴史と人物 8-12 考古学・西から東から24青森県 亀ケ岡遺跡と永禄日記|古代製鉄 『考古学 西から東から』 青森
1268. 瀬川 拓郎 擦文
文化
とサケ・マス生業論
刊行年:1998/12
データ:考古学ジャーナル 439 ニュー・サイエンス社 『アイヌ・エコシステムの考古学-異
文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
1269. 高橋 富雄 徳一と会津の仏教
文化
刊行年:1999/01/10
データ:『週刊朝日百科』 1203 朝日新聞社 福島の歴史と
文化
福島
1270. 宇田川 洋 オホーツク
文化
研究文献目録(露文)
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新石器時代から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海
文化
研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて 北方
1271. 森 嘉兵衛 平泉
文化
の社会経済的構成と変質
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社 『中尊寺遺体の文献的考証-社会経済史的構成を中心として』∥『森嘉兵衛著作集』1奥羽社会経済史の研究/平泉
文化
論|『平泉町史』3総説・論説編 岩手
1272. 海保 嶺夫 中国と日本列島北部の動向.-13世紀後半~14世紀前半を中心に
刊行年:1993/03
データ:1992年度「北の歴史・
文化
交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 骨嵬|擦文
文化
|蝦夷管領|唐子蝦夷|オホーツク
文化
|奴児干都司|山丹交易 北方
1273. 平川 善祥|右代 啓視 サハリン・アムール川下流域におけるオホーツク
文化
.-アンフェルツェフォⅡ遺跡・カルチョームⅢ遺跡の発掘調査から
刊行年:1994/02
データ:考古学ジャーナル 371 ニュー・サイエンス社 北方
1274. A・A・バドマエフ∥枡本 哲訳 ブヤート族の
文化
におけるクマ崇拝の遺風
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と
文化
.-シベリアの古代および現代
文化
におけるクマ』(現代シベリアにおけるクマ) 北方
1275. A・A・リュツィダルスカーヤ∥枡本 哲訳 シベリア・ウゴル諸族の
文化
現象としてのクマの歌
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と
文化
.-シベリアの古代および現代
文化
におけるクマ』(現代シベリアにおけるクマ) 北方
1276. 右代 啓視|小林 幸雄|小林 孝二|Shubina, O.A. サハリン州ベロカーメンナヤチャシの考古学的調査.-1996年サハリン州郷土博物館との共同調査
刊行年:1998/03
データ:「北の
文化
交流史研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 壕|ガラス玉|オホーツク
文化
|南貝塚式土器|鈴谷式土器|土塁|銅合金製品 北方
1277. 小林 幸雄 先史時代の漆器
刊行年:1998/09
データ:『うるし
文化
-漆器が語る北海道の歴史-』 北海道開拓記念館|開拓の村
文化
振興会 解説 北海道
1278. 右代 啓視 北東アジアにおけるチャシの起源と位置づけ
刊行年:2000/03
データ:「北の
文化
交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 古環境|壕・塁壁内集落|環壕集落|ガラディッシチェ|オストローグ|土城|アイヌ
文化
北海道
1279. 相原 康二 盛岡市一本松経塚及び江刺市大日前出土の国産陶器について
刊行年:2005/03
データ:岩手県
文化
振興事業団埋蔵
文化
財センター紀要 24 岩手県
文化
振興事業団埋蔵
文化
財センター 資料紹介 12世紀|秋田方面との交通路|平泉支配の拠点 岩手
1280. 熊木 俊朗|高橋 健|森先 一貴|笹田 朋孝 東京大学総合研究博物館所蔵の千島列島資料
刊行年:2010/03
データ:『千島列島先史
文化
の考古学的研究』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海
文化
研究常呂実習施設 北方