北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 高橋 健|熊木 俊朗 研究の目的と経緯
刊行年:2010/03
データ:『千島列島先史
文化
の考古学的研究』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海
文化
研究常呂実習施設 北方
1282. 坂井 秀弥 古代北辺における城と軍事
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と
文化
交流』 勉誠出版 日本の境界
文化
を俯瞰する(考古学・歴史学から見た境界) 防御性集落 東北|北海道
1283. 三上 喜孝 古代日本の境界意識と信仰.-古代北方地域の事例を中心に
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と
文化
交流』 勉誠出版 日本の境界
文化
を俯瞰する(考古学・歴史学から見た境界) 古代の国境|境界信仰 東北
1284. 八重樫 忠郎 境界へ向かう土器.-手づくねかわらけ
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と
文化
交流』 勉誠出版 日本の境界
文化
を俯瞰する(考古学・歴史学から見た境界) コラム 平泉|外浜 東北
1285. 丸山 浩治 テフラを指標とした古代土器編年とその地域差.-青森県域における9世紀後半~10世紀の土師器
刊行年:2012/
データ:岩手県
文化
振興事業団埋蔵
文化
財センター紀要 31 岩手県
文化
振興事業団埋蔵
文化
財センター 『火山灰考古学と古代社会-十和田噴火と蝦夷・律令国家』 東北
1286. 丸山 浩治 To-a・B-Tmテフラを指標とした古代集落研究.-秋田県域における9世紀後半~10世紀の集落と土器の様相
刊行年:2013/
データ:岩手県
文化
振興事業団埋蔵
文化
財センター紀要 32 岩手県
文化
振興事業団埋蔵
文化
財センター 『火山灰考古学と古代社会-十和田噴火と蝦夷・律令国家』 東北
1287. 吉村 武彦 律令制国家の辺要政策
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア
文化
交流センター研究論集 2 九州国立博物館|福岡県立アジア
文化
交流センター 大宰府と多賀城 隼人 東北
1288. 豊原 煕司(司会)∥菊池 徹夫|本吉 春雄|因幡 勝雄|桑原 誠 環オホーツク海
文化
のつどい過去・現在・未来
刊行年:2003/03
データ:『環オホーツク』 10 北の
文化
シンポジウム実行委員会 パネルディスカッション 北海道
1289. 福田 正宏 異
文化
交流地帯としての間宮海峡周辺.-先史時代のアムール流域-サハリン-北海道について
刊行年:2007/03
データ:『環オホーツク』 14 北の
文化
シンポジウム実行委員会 研究報告 北海道|北方
1290. 藪中 剛史 埋もれた資料を掘り起こす.-発掘調査と海外調査による物質
文化
研究の可能性
刊行年:1998/03
データ:Arctic Circle 26 北方
文化
振興協会 GOイケン・ストーミング「これからのアイヌ
文化
研究」(8) 北方
1291. 大塚 和義 オホーツク
文化
における矢の一括セット資料について.-礼文島浜中砂丘遺跡の埋葬人骨副葬品
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 オホーツク
文化
・擦文
文化
北海道
1292. 三浦 圭介 日本列島北の古代辺境社会と祭祀・信仰
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異
文化
交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(東アジアの境界祭祀と仏教信仰)∥『古代日本と東アジアの境界をめぐる祭祀・信仰・交流』資料集(第3回東アジア異
文化
間交流史研究会 国際シンポジウム,国学院大学21世紀COEプログラム編,国学院大学21世紀COEプログラム,2005/01)所収「古代日本辺境の社会と祭祀・信仰」 青森
1293. 三上 喜孝 古代日本の境界意識と仏教信仰
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異
文化
交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(東アジアの境界祭祀と仏教信仰)∥『古代日本と東アジアの境界をめぐる祭祀・信仰・交流』資料集(第3回東アジア異
文化
間交流史研究会 国際シンポジウム,国学院大学21世紀COEプログラム編,国学院大学21世紀COEプログラム,2005/01)所収 東北
1294. 瀬川 拓郎 上川の先史
文化
(擦文時代の上川)
刊行年:1994/06
データ:『新旭川市史』 1 旭川市 上川の先史
文化
『アイヌ・エコシステムの考古学-異
文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
1295. 川崎 保 縄文時代玉製品にみられる大陸
文化
の影響
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文化
研究センター 東アジアの文物交流 状耳飾|北海道経由説 東北|北海道
1296. 山田 安彦 律令国家の漸移地帯における局地的
文化
圏
刊行年:1973/04
データ:歴史地理学紀要 15 『古代東北のフロンティア』のなかに再編 柵戸|古瓦流通 東北
1297. 菊池 徹夫 弥生時代の北海道.-続縄文
文化
研究の現状と問題点
刊行年:1978/03
データ:歴史公論 4-3 雄山閣出版 歴史公論ブックス10 『北方考古学の研究』 北海道
1298. 河野 本道 北方民族と
文化
.-多様な民族の固有なくらし
刊行年:1981/07
データ:『日本の博物館』 11 講談社 北方民族のくらし(図版解説)付 北方
1299. 岡田 淳子 奈良・平安時代の北海道.-アイヌ
文化
の原段階
刊行年:1986/09
データ:Hokkaido Ethnological Society Newsletter 1 『北の民族誌-北太平洋
文化
の系譜』 北海道
1300. 鈴木 重治 北方
文化
への開眼.-故 石附喜三男君への便り
刊行年:1992/12
データ:北方博物館交流 6 北海道北方博物館交流協会 北海道