北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[12801-12820]
12700
12720
12740
12760
12780
12800
12820
12840
12860
12880
12801. 吉田 菊太郎 立毛品会を提唱して自作の励行を期す
刊行年:1931/03
データ:『蝦夷の光』 2 北海道アイヌ協会
12802. 田村 吉郎 土人教育界の功労者 吉田日新校長先生を送る
刊行年:1931/08
データ:『蝦夷の光』 3 北海道アイヌ協会
12803. 知里 真志保 北海道蝦夷語地名の新解釈(一)
刊行年:1952/06
データ:北の交通と観光 30
12804. 知里 真志保 北海道蝦夷語地名の新解釈(二)
刊行年:1952/07
データ:北の交通と観光 31
12805. 藤本 英夫 堤防地に住む人々-人種的差別の問題
刊行年:1955/11
データ:『地域社会の課題』 第2集 小学館
12806. 富山 弘基 アツシ織 アイヌが生んだ樹皮の織物
刊行年:1967/02
データ:『日本の伝統織物』 徳間書店
12807. 北海道総務部行政資料室 えぞ地の巡回種痘-桑田立斎
刊行年:1967/03
データ:『開拓の群像』 下
12808. 泉 靖一 あとがき.-アイヌ絵撮影の思いでから
刊行年:1968/09
データ:『アイヌの世界』 鹿島研究所出版会
12809. 田村 すゞ子 藤本英夫著天才アイヌ人学者の生涯─知里真志保評伝─
刊行年:1970/08/09
データ:『今週の日本』 97号
12810. 堀江 敏夫 松前藩と勇払場所|苫小牧の地名について
刊行年:1971/08
データ:苫小牧の自然と歴史
12811. 佐々木 昌雄 「日本族の典型的容貌」を見たい!
刊行年:1972/05
データ:近代民衆の記録 月報 5|アイヌ 新人物往来社
12812. 荻原 龍夫 阿寒湖のまりも祭り|ぺカンペ祭り
刊行年:1972/11
データ:日本の祭り100選 秋田書店
12813. 山本 多助 今日あるを待って居た全道のエカシ達
刊行年:1973/04
データ:『胎動の書』
12814. 吉崎 正松 都道府県名の起源.-北海道|札幌
刊行年:1973/06
データ:都道府県名と国名の起源 古今書院 2刷
12815. 室蘭市教育研究会社会部会 フンベ岩.-イタンキのでんせつから
刊行年:1974/04
データ:わたしたちのきょうど 室蘭市教育委員会
12816. 江口 カナメ ある日の日記よりアイヌ(人間)創る
刊行年:1974/08
データ:『アイヌの道』 2 江口 要
12817. 山科 カオル カオルーとカナメの短歌 コタンとへカチ(集落と青年)
刊行年:1974/08
データ:『アイヌの道』 2 江口 要
12818. 北海道新聞社(編) アイヌ人のたべもの|狩猟と漁労
刊行年:1975/07
データ:北海道たべもの文化誌 本田出版社(旭川)
12819. 池内 敏 近世における日本と朝鮮の自他認識・ノート
刊行年:2000/03
データ:新しい歴史学のために 237 京都民科歴史部会 華夷思想|唐人
12820. 佐々木 喜善 オシラ神の家に憑きし由来と其の動機(オシラ神に就いての小報告其の二)
刊行年:1928/11
データ:東北文化研究 1-3 史誌出版社 アイヌの神