北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1572件中[1301-1320]
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1301. 北野 博司 陶硯の使用実態を考える.-多賀城政庁跡出土陶硯を中心に
刊行年:2004/11
データ:『第2回東北文字資料研究会資料』 東北文字資料研究会
宮城
1302. 長島 榮一 仙台市郡山遺跡の調査成果.-陸奥国成立期の官衙について
刊行年:2004/11
データ:日本考古学 18 日本考古学協会 発掘調査概要 官衙|仏教|池
宮城
1303. 廣瀬 真理子 市川橋遺跡第四五次調査出土の木簡について
刊行年:2005/03
データ:『市川橋遺跡-第45次調査報告書-』 多賀城市教育委員会
宮城
1304. 大谷 基 北縁の前期古墳.-大塚森(夷森)古墳の調査成果概要
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 Column
宮城
1305. 渡邊 泰伸 古代東北における古瓦の研究
刊行年:2006/03
データ:秀光中等教育学校仙台育英学園高等学校研究紀要 21 秀光中等教育学校・仙台育英学園高等学校 研究報告
宮城
1306. 横須賀 倫達 集落を囲む溝.-陸奥南部における大化前代の一様相
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇 福島|
宮城
1307. 佐佐木 秀哉 名取川.-歌枕と伝承と
刊行年:2007/秋
データ:河川レビュー 139 民俗
宮城
1308. 今泉 隆雄 郡山遺跡から多賀城へ
刊行年:2008/02
データ:『第34回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会
宮城
1309. 工藤 信一郎 長町駅東遺跡・西台畑遺跡の調査から
刊行年:2008/02
データ:『第34回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集発表
宮城
1310. 林部 均 飛鳥・藤原京からみた郡山遺跡・多賀城
刊行年:2008/02
データ:『第34回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会
宮城
1311. 平間 亮輔|齋藤 義彦 郡山遺跡の遺構変遷
刊行年:2008/02
データ:『第34回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集発表
宮城
1312. 古川 一明 多賀城創建期について
刊行年:2008/02
データ:『第34回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集発表
宮城
1313. 阿部 義平 多賀城碑鄙見
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
宮城
1314. 柳澤 和明 東山官衙遺跡政庁地区の構成と変遷
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
宮城
1315. 川﨑 晃 盧舎那大仏と黄金産金
刊行年:2009/01
データ:万葉を愛する会だより 54 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会
宮城
1316. 渡邊 泰伸∥古窯跡研究会|仙台育英学園高等学校考古学研究部 陸奥国官窯跡群Ⅶ 仙台市 安養寺下瓦窯跡調査報告書.-陸奥国分寺・同尼寺創建期の瓦窯跡
刊行年:2009/03
データ:秀光中等教育学校仙台育英学園高等学校研究紀要 24 秀光中等教育学校・仙台育英学園高等学校 研究報告
宮城
1317. 渡辺 真理子 東北プログラム 調査レポート
刊行年:2009/03
データ:複眼的日本古代学研究の人材育成プログラム ニューズレター 1 日本古代学教育・研究センター 厨墨書
宮城
|岩手
1318. 渡辺 誠 カツオ釣り用の角釣針について
刊行年:2009/07
データ:『地域と学史の考古学』 六一書房 岩手|
宮城
1319. 比田井 克仁 東北における古墳出現期の二つの流れ.-関東とのかかわりから見て
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
宮城
|福島
1320. 平川 南|武井 紀子|鈴木 郎 山王遺跡第六六次調査出土の漆紙文書
刊行年:2010/03
データ:『山王遺跡-第66・68次発掘調査報告書-』 多賀城市教育委員会 附章
宮城