北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[13041-13060]
12940
12960
12980
13000
13020
13040
13060
13080
13100
13120
13041. 山本 栄子 マリモ祭りの本当の楽しみ
刊行年:1974/05
データ:ペウレウタリ 1 ペウレ・ウタリの会(本別町)4から(東京)
13042. 宍戸 迪武 明日のペウレ・ウタリのために
刊行年:1975/09
データ:ペウレウタリ 4 ペウレ・ウタリの会(本別町)4から(東京)
13043. 関根 達人 北のガラス玉の道
刊行年:2008/11
データ:考古学ジャーナル 579 ニューサイエンス社
13044. 谷口 滋 ペウレ・ウタリのシャモ
刊行年:1975/09
データ:ペウレウタリ 4 ペウレ・ウタリの会(本別町)4から(東京)
13045. 吉田 仁麿 釧路市の遺跡解説〔市内各チヤシ〕|釧路の語源に就て|エカシ(古老)の物語
刊行年:1935/10
データ:『釧路市の先住民族遺跡改訂版』 釧路考古学研究会
13046. 榎本 守恵|君 尹彦 ユーカラの世界|安東氏の支配|蠣崎氏の台頭|松前藩
刊行年:1969/12
データ:北海道の歴史(県史シリーズ1)
13047. 児玉 作左衛門|松野 正彦|橋本 秀夫 「アイヌ」民族の脳の形態学的研究 1.大脳外側面の脳溝
刊行年:1951/07
データ:解剖学雑誌 26-2 日本解剖学界 55回総会記録
13048. 畠山 三郎太 アイヌ民族はカニバル(人喰い人種)であるか-石沢教授の人喰人種説へのニ三の疑問
刊行年:1961/01
データ:北海道地方史研究 38 北海道地方史研究会
13049. 市毛 幹幸 民族衝突の記憶.-「津軽一統志」巻一〇収載の寛文蝦夷蜂起関連資料と叙述の継承
刊行年:2009/03
データ:弘前大学国史研究 126 弘前大学国史研究会
13050. 斉藤 忠 北日本における古砦趾の概観
刊行年:1958/08
データ:『館址-東北地方における集落址の研究』 東京大学出版会
13051. 神島 馨(記) 旧人と和人のあれこれ
刊行年:1969/10
データ:雪のあけぼの-伊達町史余話-
13052. 神島 馨(記) チヤランケ岩のこと
刊行年:1969/10
データ:雪のあけぼの-伊達町史余話-
13053. 横山 功(記) 館山のチヤシ等
刊行年:1969/10
データ:雪のあけぼの-伊達町史余話-
13054. 田島 佳也 北方産の俵物・昆布交易
刊行年:2003/02
データ:『北太平洋の先住民交易と工芸』 思文閣出版 アイヌモシリ(蝦夷地)と日本
13055. 若泉 小太郎 熊祭を観る|失はれ行くアイヌの遺風|亡び行くアイヌ族の悲しい叫び
刊行年:1931/07
データ:『樺太紀行 北緯五十度の旅』 互光社
13056. 坂田 美奈子 多元的歴史認識とその行方.-アイヌ研究からの沖縄研究の眺め
刊行年:2007/03
データ:『いくつもの琉球・沖縄像』 法政大学国際日本学研究センター 市販本『琉球弧・重なりあう歴史認識』(森話社,2007/03)
13057. 児玉 マリ アイヌのいれずみ〈北海道地方〉
刊行年:1985/05
データ:『日本民俗文化大系』 13 小学館 山の技術と民俗
13058. 須藤 功 アイヌの前頭部支持運搬〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:『日本民俗文化大系』 13 小学館 山の技術と民俗
13059. 萩中 美枝 アイヌの食糧採取〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:『日本民俗文化大系』 13 小学館 山の技術と民俗
13060. 萩中 美枝 アイヌの漁法〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:『日本民俗文化大系』 13 小学館 川と湖沼の技術と民俗